ティラミス!?パン【ローソン】の感想

ティラミス!?パン【ローソン】パッケージ

 

目次

スポンサーリンク

商品説明

ティラミス!?パン【ローソン】上から見た図

2020年5月12日発売。新商品。150円。パンのサイズは約9cm×8.5cm。

コーヒークリームとマスカルポーネ入りホイップを包んだコーヒー味のパン。コーヒークッキー生地とココアをトッピング。

食べてみた感想

ティラミス!?パン【ローソン】断面図

パンは少なめ。端っこをチョッピリちぎってみる。モッチリ。ふんわり柔らかい。しっとり。

パンもコーヒ~。ほろ苦~い。豊かなコーヒー。手抜きなし~。

コーヒークリームは端っこにチョロリ。少なめに見える。とろりとなめらか。ぷるんと弾力。

ってか、苦~~~~~!!!

舌を突き刺すような苦み。涙がこぼれそう。少ないワケがわかったヨ~。

雑味のないスッキリとした感じと、カラメルよのうな(?)濃厚さが、共存したようなフシギなコーヒー風味。

た~っぷりのマスカルポーネ入りホイップ。ふわふわ~。きめ細やかに丁寧に泡立てたような感じ。

スッキリとした酸味。とってもフレッシュ。マスカルポーネそのもの~。

クッキーはぶ厚い。ザクザク~。やはり、ほろ苦い。わずかに酸味を感じるコーヒー風味。

たっぷりとまぶされたココア。やはり苦い。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
 

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

ティラミス!?パン【ローソン】横から見た図

4.2点。

なんてこったろ~。

コーヒーの湯気が目にしみるゼ~。

ナンチャッテ。渋くオトナ風にキメてみたくなっちゃう感じ~。

なんという香り高い、そして、ほろ苦くから苦いまで、バラエティに富むコーヒーの競演。圧巻のシンフォニー。舌をつんざくような複雑なメロディに、世界から隔絶される。コーヒーとマスカルポーネと私。

コーヒーの中に、とろけてゆくチーズホイップ~。こんなおいし~モノ、誰が考えたの~?

イタリアンだった~。ゴメンナサイ。にしても最強すぎる~。今流行ってるらしいチーズティーも、ティラミスからヒントをもらったのかもしれない~。

おいしすぎ~。クオリティがサイコーすぎ~。スイーツすぎ~。ありがとー【ローソン】。

ティラミスそのもの。こんなにおいし~ティラミスパンは初めて~。タイトルから「!?」なんか、取っちゃえ~。

コレは、本格的なイタリアのティラミスだぁ~!!!

熱量445キロカロリー、糖質62.2g。エッ?ナニこの糖質?クッキーかな?

ぶ厚いクッキーって、最近の【ヤマザキ】(製造はヤマザキ)のパンでよく見かける。いりますかね~?

原材料

小麦粉(国内製造)、チーズクリーム、コーヒーフラワーペースト、糖類、マーガリン、ショートニング、卵、ココア、脱脂粉乳、パン酵母、インスタントコーヒー、食塩、植物油脂/加工デンプン、乳化剤、グリシン、着色料(カラメル、カロテノイド)、リン酸塩(Na)、セルロース、増粘多糖類、pH調整剤、香料、イーストフード、酵素、V.C。

アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)

乳成分・卵・小麦・大豆。

栄養成分

熱量445キロカロリー、たんぱく質6.5g、脂質18.6g、炭水化物63.4g、 糖質62.2g、食物繊維1.2g、 食塩相当量0.3g。表示値は目安。

スポンサーリンク