わらびもちこしあんぱん【ローソン】の感想

わらびもちこしあんぱん【ローソン】パッケージ

 

目次

スポンサーリンク

商品説明

わらびもちこしあんぱん【ローソン】上

2021年7月20日発売。新商品。130円。パンのサイズは、約9.5cm×9.5cm。

こしあんと、わらび餅風フィリングを、包んだパン。きなこをトッピング。

食べてみた感想

わらびもちこしあんぱん【ローソン】断面

うわ~、きな粉の香り。香ばし~。

パン、やわらか~い。ふんわり。しなやかな生地。

あんこ、たっぷり。ホックリ、豆の味。甘~い。スゴク、きめ細やか。シルクのような舌触り。とろ~り。とろけてゆく。

わらび餅風フィリングは、あんこの上に、乗ってる。少なめ。ぷるんと、ねっとり。餅風だケド、餅って感じでもない。だって、スグに、とろけてゆくヨ~。

わらびの風味。割と濃いってゆーか、ハーブのような、山菜特有の草っぽい味。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

わらびもちこしあんぱん【ローソン】斜め

3.1点。

半分に、カット・・・。

ぎゃぁぁぁぁぁ~、あんぱ~んち。あんぱんだァ~~~!!!

また、やっちまった~。

タイトルの最初の方、「わらびもち」しか、目に入ってなかった~。

てっきり、たっぷりのわらび餅が、あんこに、まみれてるんだと、思ってた。「わらび餅パン」だと、思ってましたヨ~。

ホボホボ、あんこじゃねーかァァァァァ~。

しかも、粒あんですら、ナイ。「粒あんと、こしあんなら、ドッチ?」と聞かれれば・・・迷わず、粒あんを選ぶ、粒あん派。

濃いアズキの味が、するが、アッサリ。深い風味。とても上品な、和菓子感。然るべき、お方が、食べれば、おいしいと感じる、あんこじゃァないだろーか?

しかし、私には、響かない。私にとっては、ブタに真珠。こしあんの良さを、理解できるホド、渋さを身につけてないんですワ~。ゴメンナサイ。

わらび餅風フィリングは、わらびの味が、しっかり味わえて、おいしい・・・ような気がする。だって、少なすぎだヨ~ン。コレじゃ、よくワカラナイ。もっと、欲しかったなぁ。

ホボホボ、あんぱん。わらび餅は、アクセント。パンは、スゴく柔らかく、きな粉が乗ってる・・・ひょっとして、パンも、わらび餅風を表現?

そんなコト、しなくていいから、わらび餅を、増やしてくれーい。

熱量250キロカロリー、糖質47.6g。

原材料

こしあん(小豆、白いんげん豆、砂糖、還元水あめ)(国内製造)、小麦粉、糖類、きな粉、マーガリン、脱脂粉乳、全卵、植物油脂、パン酵母、牛乳、食塩、バター、わらび粉、発酵種、ナチュラルチーズ、たんぱく質濃縮ホエイパウダー、卵黄、還元水あめ/トレハロース、加工デンプン、ソルビット、乳化剤、酢酸(Na)、イーストフード、香料、V.C。

アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)

乳成分・卵・小麦・大豆。

栄養成分

熱量250キロカロリー、たんぱく質5.7g、脂質3.6g、炭水化物49.9g、 糖質47.6g、食物繊維2.3g、 食塩相当量0.4g。表示値は、目安。

スポンサーリンク