商品説明
2020年2月発売。新商品。4個入り。購入価格95円。1個のパンのサイズは約6cm×5.25cm。
丸いミニサイズのベーグル。乳酸菌(殺菌)入り。
食べてみた感想
ちっちゃ~。「プチ」という名に恥じないちっささ。
まずは生食。
・・・・・・ウッ。固ッ。
きめ細やかな生地がギッシリ。小粒なトコがさらに固めに感じるなぁ。
モッチリ。しっとり。ネッチョリとした油脂感。
アッサリとした味。甘い。
トースト。
皮はパリパリ。中はふわふわ。柔らかい。しっとり。ジュワーッとした油脂感。
「甘い」から「ほんのり甘い」へと変化。
劇的に変わった~、ってか劇的に食べやすくなった~、あるいは、劇的にフツーのパンになっちゃった~?
・・・う~ん。
ベーグルってこんな味だったっけ?
そのまま食べた感じでは、フツーの大きいベーグルとチガウ。【Pasco】のベーグルは食べやすいので、ちょっと面食らった感じ。
しかも甘い。
ミニサイズ。手軽につまめるスナック感覚。そのまま食べて美味しいスティックパンのような感じを目指したのかな?
1コでもギッシリ。おナカにたまる満腹感。しかもアゴも鍛えられるかも?
トーストするとフツーに美味しく食べられちゃう。でもニューヨーカーには怒られちゃうかな?
ちょっと前、ニューヨーク市長が、オススメのベーグルを「トースト」とツイートしちゃったから、さぁタイヘン。非難殺到で~す。
食べ物には度々アツイ論争を引き起こす罪なヤツがおりますからね~。
私は昔、ホットケーキにかけるモノで、大論争をやらかしました~。
口角泡を飛ばす勢い。お互い一歩も引きませんでしたヨ~。
私はバターとメープルシロップ。
正統派が1番おいし~んですってば。当時はそう信じてましたね。今では断然、とろとろプリンですケドね~。
敵はあんこ。
ね?ありえないでしょ?
どら焼きじゃあるまいし。ホットケーキに合うモノを言ってんだぞ~。ソレはただのあんこ好きだろ~。最後に「あんこは何にでも合う。」って言っちゃってたし。
1個当りのエネルギー73キロカロリー、炭水化物14.1g。
原材料
小麦粉(国内製造)、でんぷん、糖類、ショートニング、発酵風味液、食塩、パン酵母、加工油脂、醸造酢、卵、モルトエキス、デキストリン、殺菌乳酸菌粉末/ビタミンC。
アレルギー物質(特定原材料及びそれに準ずるもの)
卵・小麦・乳成分・大豆。
栄養成分(1個当り)
エネルギー73キロカロリー、たんぱく質2.1g、脂質0.9g、炭水化物14.1g、食塩相当量0.3g。表示値は目安。