商品説明
購入価格105円。パンのサイズは約10.5cm×10.5cm。
生乳入りカスタードクリームとミルクホイップクリームを入れたパン。トッピングにシュー生地。
2020年11月リニューアル新発売。カスタードクリームを増量。
食べてみた感想
パンはふわふわ~。やわらか~い。きめ細やかで軽い~。
卵風味。卵たっぷりのカステラっぽい。ってかフニャフニャ柔らかいので、シュー生地っぽく感じてしまう。
シュー生地もふわふわ~。柔らかい。コチラも卵風味。割と厚め。スカスカした感じが、しっかりある~。ちゃんとシュー生地してる~。
カスタードクリームは固めでねっとり。卵が濃厚。カステラみたい。少なめ。でもダイジョーブ。濃い味で、存在感は大。
ミルクホイップはたっぷり。ふわふわ。ミルク感たっぷりの優しい風味。少しコクもあり、ゆっくりととろける感じ。
評価
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
パンが柔らかくて軽い。すっごくシューっぽい。シュー皮と一緒に食べるとまさにシュークリームそのもの~。
「ぷにっ」という食感は、正直わからん。おモチみたいでなくてヨカッタ~。
たっぷりのミルクホイップも、すごくシュークリームっぽいヨ~。濃いカスタードとのコントラストも効いてる。ダブルシュークリーム~。
公式サイトには「シュークリームとクリームパンのイイトコ取り」と書いてあったが、どーしてどーして。シュークリームに寄せている。ほぼシュークリームだヨ~。
フニャフニャ、ふるふる、とろける食感~。すっごく美味しい。
エネルギー298キロカロリー、炭水化物37.7g。ともに低め。シュークリームっぽいからだろーか?
原材料
カスタードクリーム(国内製造)、ミルクホイップクリーム、小麦粉、卵、糖類、ショートニング、ファットスプレッド、マーガリン、でんぷん、パン酵母、乳等を主要原料とする食品、食塩、小麦たんぱく、加工油脂、大豆粉、麦麹粉末/加工デンプン、グリシン、乳化剤、増粘剤(増粘多糖類、加工デンプン、アルギン酸エステル)、ソルビトール、酢酸(Na)、香料、セルロース、メタリン酸Na、イーストフード、ビタミンC、pH調整剤、着色料(カロチノイド)、ショ糖エステル、リゾチーム、酸化防止剤(ビタミンE)。
アレルギー物質(特定原材料及びそれに準ずるもの)
卵・小麦・乳成分・大豆。
栄養成分
エネルギー303キロカロリー、たんぱく質5.6g、脂質14.1g、炭水化物38.5g、食塩相当量0.4g。表示値は目安。