商品説明
2023年9月発売。新商品。購入価格129円。パンのサイズは、約10.5cm×10.5cm。
紫色のビスケット生地をトッピングしたメロンパン。サツマイモの皮をイメージ。サツマイモ餡をサンド。
食べてみた感想
メロン皮は、サクッとして、とろける~。ほんのり、サツマイモの風味。横は、ぶ厚くて、コクがある。
パンは、ふわふわ。しっとり。ほんのりブリオッシュっぽい生地。
サツマイモ餡は、とろとろ。なめらか。濃いお芋の風味。甘い。
半分は、軽くトーストしてみました~。
うわっ、カリカリ~。
メロン皮がカリカリすぎちゃって・・・なんだか、ぶ厚くなっちゃったような感じ。
パンは・・・ふわふわ感が消えました~。
実は、もうひとつのメロンパンと一緒に焼いたんですが・・・「オマエもか~」という感じ。失敗しちゃったぁ~。
甘みは、マイルドになりました~。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.2点。
あぁ・・・なんか、こんなパン、食べたコトあるかも?
いやいやいや・・・お芋のメロンパンなんて食べた記憶はないぞ?
・・・あぁ、ソーダ。コレは・・・焼き芋風のメロンパンなんだ~。
サクッと焼き上がったメロン皮が、お芋の皮みたいなイメージ。実際の焼き芋の皮は、こんなにサクッと感はないんですが・・・こんがりベイクド感が、焼き芋を感じさせてくれちゃいました~。
サツマイモ餡は、厚みが薄い層。あんこ少なめ・あんぱんみたいになっちゃってますが・・・濃厚だし、メロン皮もお芋風味だし、お芋感は充分ありました~。
サツマイモは、洋風にしても、スッゴク合いますよねぇ。
ビスケット生地やブリオッシュのミルク感やタマゴ感と、スッゴク合ってて、上品に仕上がってましたヨ~。甘すぎないトコも、いい感じ。
それにしても、メロンパンのリベイクには、見事に失敗いたしました~。
以前、【ヤマザキ】サンのメロンパンで、パッケージに、デカデカとリベイク推奨する文字が。実際、リベイクすると、スッゴクおいしくって、焼き立てメロンパンが蘇ったんですヨ~。
以来、虎視眈々とメロンパンのリベイクを狙ってたんですが・・・クリームをサンドしたヤツは焼けないし。やっと見つけたと思ったら・・・この始末。
リベイクを推奨してない菓子パンを、勝手にリベイクするリスクを学んでしまいました~。トホホ。
ただ・・・焼き芋感は上がりました~。って、ふわふわが消えて、メロンパンとしては、ダメダメになっちゃってたら・・・世話ないですワ~。
エネルギー343キロカロリー、炭水化物58.5グラム。炭水化物、高め。
原材料
小麦粉(国内製造)、さつまいもあん(白生あん、砂糖、さつまいもペースト、水あめ、寒天)、糖類、卵、ショートニング、マーガリン、ファットスプレッド、パン酵母、水あめ、還元水あめ、乳等を主要原料とする食品、食塩、加工油脂/加工デンプン、甘味料(ソルビトール)、乳化剤、膨脹剤、乳酸Ca、増粘剤(アルギン酸エステル)、着色料(クチナシ赤色素、カロチノイド、クチナシ青色素)、香料、イーストフード、ビタミンC、酸化防止剤(ビタミンE)、pH調整剤。
アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)
卵・小麦・乳成分・大豆。
栄養成分
エネルギー343キロカロリー、たんぱく質6.3g、脂質9.3g、炭水化物58.5g、食塩相当量0.4g。表示値は、目安。