商品説明
2019年3月発売。新商品。購入価格116円。パンのサイズは約10.5cm×10cm。
ホワイトチョコと宇治抹茶ホイップクリームをサンドしたメロンパン。ビスケット生地も宇治抹茶味。
今月の【Pasco】のテーマは「宇治抹茶」。「宇治抹茶」シリーズが続々登場。
スーパーのパン棚には濃いグリーンのパッケージが並ぶ。まるで茶畑。一足先に新茶の季節がきたみたい~。
宇治抹茶に敬意を表してかタイトルはひらがな表記。和風テイストを前面に押し出している。
- 宇治抹茶とホワイトチョコのめろんぱん
- 大人の味わい牛乳パン 宇治抹茶あずき
- 宇治抹茶と小豆のどら焼き
- 宇治抹茶とさくらあんの蒸しけーき
- 宇治抹茶とレモンのしふぉん
- お濃い抹茶(西日本限定)
食べてみた感想
ビスケット生地はサックリ。程よい抹茶風味。ほろ苦い。
パンはふわっふわ~。空気たっぷり。膨らんでいる。やわらか~い。ブリオッシュっぽい。風味豊かなコク。
抹茶ホイップはふわふわ。ミルキー。口溶けなめらか。クリーミィなコクが舌に残る。ほろ苦い。
ホワイトチョコは大きめのキューブ型。コリコリ。迫力の歯ごたえ。甘い。抹茶とすっごく合う。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。
4.0点。
【Pasco】のメロンパンは私のお気に入り。味、食感、甘み、全てがアッサリとして上品。何よりもブリオッシュっぽいふわふわパン。クリームもビスケット生地も全てを優しく包み込む包容力。
今回は抹茶をも包み込む。ほろ苦い抹茶もメロンパンにかかっちゃ、こんなにも優しくスイート。
今回のサプライズは抹茶ミーツ・ホワイトチョコ。甘いホワイトチョコが抹茶と一緒だと全然甘くない。抹茶ホイップとホワイトチョコのミルキーでクリーミィなコクが溶け合う。マリアージュ感がすごい。
他の「宇治抹茶」シリーズではあんこやレモンなどを組み合わせている。ホワイトチョコが一番合うんじゃないだろーか?
いつも美味しいメロンパンを作り続けてくれている【Pasco】。まだこんな隠し球を持っていたとはオドロキだ。次回のサプライズに期待。
めっちゃくちゃ美味しい!!!
原材料
小麦粉、糖類、抹茶ホイップクリーム、卵、準チョコレート、マーガリン、ショートニング、ファットスプレッド、加工油脂、パン酵母、水あめ、抹茶、食塩/乳化剤、膨脹剤、増粘剤(加工デンプン、アルギン酸エステル、増粘多糖類)、着色料(カロチノイド、クチナシ青色素、ターメリック色素)、香料、セルロース、加工デンプン、グリシン、メタリン酸Na、イーストフード、茶抽出物、pH調整剤、酸化防止剤(ビタミンE)、ビタミンC、苦味料。
アレルギー物質(特定原材料及びそれに準ずるもの)
卵・小麦・乳成分・大豆。
栄養成分表示
エネルギー394キロカロリー、たんぱく質6.8g、脂質14.8g、炭水化物58.5g、食塩相当量0.4g。表示値は目安。