焼きサンド明太ポテト【Pasco】の感想

焼きサンド明太ポテト【Pasco】パッケージの写真

スポンサーリンク

商品説明

焼きサンド明太ポテト【Pasco】上から撮った写真

2023年11月発売。惣菜パン。関西・中国・中部・九州エリアの新商品。2コ入り。購入価格140円。1コのパンのサイズは、約10cm×5cm。食パンの厚さは、約1.2cm。

明太ポテトサラダをサンドした、トーストサンド。

食べてみた感想

焼きサンド明太ポテト【Pasco】断面の写真

パンのミミは固め。噛みごたえがある・・・あ、ミミがあるのは、長いトコロだけ。短いトコロは、ミミを切り落としている。

中のパンは、ふんわり。表面は、上も下も、こんがり焼き上げている。シンプルな焼き上がりで、マーガリンや油脂は塗ってないみたい。

明太ポテトサラダは少なめ。奥の方は、あんまり入ってないかも。

コロコロ、じゃがいもと、コクのあるマヨ風味。ほんのり、ピリ辛の明太子風味。淡い。

もうひとつは、軽くトーストしてみました~。

うわっ、表面、サクサク~、ミミもバリバリ~。

明太ポテトサラダは、とろとろ~。味も濃くなりました~。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

焼きサンド明太ポテト【Pasco】斜めから撮った写真

3.0点。

おぉ、おぉ、いいじゃん、「焼きサンド明太ポテト」~。

今、明太子トーストにハマってまして。

厚切り食パンに、明太子とマヨを混ぜて塗り拡げ、ピザチーズを乗せて、トーストしちゃっております~。

実は、スーパーのインストアベーカリーで見つけまして、明太チーズトースト。お高いので、ウチで作っちゃいました~。すっげー、おいしいですヨ~。

トコロで、この明太ポテトサラダ・・・なんか、サーモンピンクのような、可愛らしいピンク色。明太子の色には、とても見えないんですが。

・・・やっぱりね。明太子風味、少ないです~。

特に、そのまま食べちゃうと、ほとんどポテトサラダで。うっすい明太子と、うっすいピリ辛と言う感じ。

量も少ないし・・・あぁ、こりゃこりゃ~、と言う感じでした~。

それが、トーストすると、劇的に変わっちゃうんですから・・・異世界に行ったみたいですよねぇ。魔法全開~。

トーストも、サクふわで、スッゴク、おいしい。トーストの表面に油脂等を塗ってなくて・・・トーストの香ばしさが、そのまま味わえちゃいました~。

明太ポテトサラダも、ちゃんと明太子の味がして・・・明太フランスみたいな味になっちゃってましたヨ~。

とっても、おいしかったです~。

ポテトサラダサンドって人気みたいですが・・・明太ポテトサラダサンドは、もっとパンに合うと思いました~。

ただ、そのまま食べちゃうと、あまりにも、味がシンプルすぎて・・・断然、トーストがオススメですヨ~。

1包装当たり、エネルギー261キロカロリー、炭水化物41.7グラム。エネルギー、低め。

原材料

小麦粉(国内製造)、明太子入りポテトサラダ、砂糖、マーガリン、パン酵母、食塩、米粉、醸造酢/増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、調味料(アミノ酸等)、グリシン、酢酸Na、酸化防止剤(ビタミンC)、着色料(紅麹、野菜色素、パプリカ色素)、発色剤(亜硝酸Na)、香辛料、酵素。

アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)

卵・小麦・乳成分・大豆・ゼラチン。

栄養成分(1包装当たり)

エネルギー261キロカロリー、たんぱく質7.0g、脂質7.3g、炭水化物41.7g、食塩相当量1.6g。表示値は、目安。