商品説明
菓子パン。新商品。購入価格116円。パンのサイズは、約27cm×4.8cm。
カスタードクリームをサンドしたロールパン。カスタードは、「森のたまご」使用。
2024年11月、リニューアル新発売。「ヨード卵・光」の卵黄使用。カスタードクリーム中の卵黄のうち、96%が「ヨード卵・光」の卵黄。
食べてみた感想
パンは、ふわふわ、しっとり。モチモチ、ネチョネチョ。おモチっぽい感じ。
カスタードは、とろとろ。なめらか。スッゴク、タマゴ~。濃いタマゴ風味。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.1点。
ふわっふわ~。
やわらかい白パンで、カスタードクリームをサンド。シンプルすぎるパンですが・・・カスタードは、ブランド卵「森のたまご」ですからね~。
うわぁ~、ゴックン、飲めちゃいそう系~。
パンも、しっとりしてるんですが・・・クリームは、もっと、しっとり。ソースのように、クチの中で、流れちゃいました~。
「ミルクフランス」のミルククリームのような、練乳系食感で・・・カスタード風味。まろやかなのに、濃い黄身感を感じちゃう・・・印象的なタマゴ風味でした~。
それに、パンが、細いのがいいですねぇ。
クリームが多いというホドでもないんですが・・・パンが細いので、カスタードの主張が強いんですヨ~。
ふわっふわのパンに染み込んでゆくような感じで、バニラの香りが、ふわ~っ。もう、シュークリームみたいに感じちゃいましたヨ~。
とっても、おいしかったです~。
「森のたまご」、食べちゃいましたヨ~。
実際は、「森のたまご」の味は知らないんですが・・・いいなぁ、このカスタード。
タマゴのおいしさを、しっかりと伝えてくれちゃって・・・イッヒッヒ、森のたまご食べちゃったもんね~。そんなニヤニヤした気分になっちゃいました~。
エネルギー313キロカロリー、炭水化物49.6グラム。炭水化物、高め。

原材料
小麦粉(国内製造)、カスタードクリーム、糖類、マーガリン、ファットスプレッド、加工油脂、卵、パン酵母、豆乳、食塩、乳等を主要原料とする食品、小麦たんぱく、大豆粉/トレハロース、加工デンプン、グリシン、乳化剤、香料、酢酸Na、増粘剤(アルギン酸エステル、アルギン酸Na、増粘多糖類)、カゼインNa、イーストフード、甘味料(ステビア)、酸味料、ビタミンC、pH調整剤、着色料(カロチノイド)、酸化防止剤(ビタミンE)。
アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)
卵・小麦・乳成分・大豆。
同じ設備でクルミを含む製品を製造。
栄養成分
エネルギー313キロカロリー、たんぱく質7.5g、脂質9.4g、炭水化物49.6g、食塩相当量0.8g。表示値は、目安。