商品説明
購入価格116円。パンのサイズは、約9.5cm×9.5cm。
バスクチーズケーキ風に、仕上げたパン。チーズクリームを包み、チーズ風味ケーキ生地を、トッピングしている。
2024年11月、リニューアル新発売。
食べてみた感想
パンは、ふわふわ。柔らかい。しっとり。軽い生地。
・・・あ、コレも、チーズかな? 塩味の効いた、ほんのり、チーズ風味。
トッピングの、チーズケーキ生地は、厚みが薄いが・・・こんがり。しっかりと焼き上げている。焦げたチーズが、香ばしい。カステラっぽい生地。
チーズクリームは、ねっとり。とろりと、とろける。甘く、濃いめのチーズ風味・・・と言っても、クリームチーズ系。レアチーズっぽい感じ。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.1点。
・・・シンプル。
【ヤマザキ】が、ヘルシーに、舵を切ってから、しばらく経ちますが・・・シンプルすぎやしませんかねぇ?
ケーキ生地、パン、クリームと、全てが、チーズづくし・・・と聞けば、コッテリ系かと、期待しちゃいますが・・・全てが、ほんのり。甘さ控えめ。優しい味。
チーズクリームが、甘いアクセント・・・だが、少なめ。スグ、なくなってしまう。
・・・アッサリしすぎて、物足りない。ってか、バスクチーズケーキって、こんなに、ヘルシーなモンだったっけ?
おいしかったです。・・・そう、「おいしかった」。ココが大事。コレ以上、ナニを望むコトが、あろーか?
コレが、正しい菓子パンの、あり方かもしれない。
コレからは、薄味、甘さ控えめ、ヘルシーを目指そう・・・できるだけ。【ヤマザキ】サンに出来て、私に出来ぬハズが、な~い。
熱量272キロカロリー、炭水化物266グラム。ともに、低め。
原材料
チーズフラワーペースト(ナチュラルチーズ、水あめ、砂糖、植物油脂、生クリーム、卵黄、全粉乳、脱脂粉乳、でん粉、乳たん白、卵白粉、チーズペースト、食塩、小麦粉)(国内製造)、小麦粉、チーズ風味クリーム、マーガリン、糖類、卵、牛乳、パン酵母、脱脂粉乳、食塩、植物油脂/加工デンプン、糊料(加工デンプン、増粘多糖類、CMC)、乳化剤、酢酸(Na)、pH調整剤、香料、リン酸塩(Na)、保存料(ソルビン酸K)、酸味料、イーストフード、調味料(アミノ酸)、酵素、V.C、カロテノイド色素。
アレルギー物質
乳成分・卵・小麦・大豆。
栄養成分
熱量272キロカロリー、たんぱく質5.8g、脂質15.8g、炭水化物26.6g、食塩相当量0.5g。表示値は目安。