商品説明
2024年2月発売。菓子パン。新商品。購入価格127円。パンのサイズは、約10cm×10cm。
チョコクリームとクルミを包んだ、チョコパン。
食べてみた感想
パンは・・・モッチモチですや~ん。
しっとりとして、おモチっぽい。そして、少し、フランスパンっぽい・・・ソフトなフランスパンみたいな感じ。
チョコ風味。あんまり甘くなくて、シンプルな風味。
チョコクリームは、ねっとり、固め。濃厚っぽいチョコ風味だが・・・ミルクチョコ風味。
クルミが、時々、サクッと顔を出す。少なめ。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
2.7点。
ギャァァァ・・・・ウソでしょ? ウソだと言って~・・・・みたいなパン。
このパンは、「買おう買おう」と探していたパン。やっと、見つけた~・・・あぁ、それなのに。
「チョコブール」というタイトルで、このパン・・・ありえなくないですか~?
「ブール」と言えば、「丸いパン」・・・というのは、外国のオハナシ。
【ヤマザキ】サンが、昔から作り続けてきたのは、「スイートブール」を始め、「ブール」と名付けたパンは・・・丸いだけじゃなかった。
カステラをかぶっているのが、ポイント。
時には、チョコをかぶったりした時もあるケレドモ・・・ふわっふわで。そんなブールのおいしさを、私達のアタマの中に刻み続けた・・・アノ長い長い歴史は、なんだったんだァァァァ~?
なんか・・・随分と噛みしめる感じなんですヨ~。
パンの皮が、モッチリしすぎて、固めとゆーか。ガブッと行くと・・・アゴが疲れるぐらい、噛み続けてました~。
パンを、ずーっと噛み続けてるモンだから・・・その間に、クルミはサクッと消えて、チョコクリームは、ゆっくりと、とろけてゆく。
なんだか、人生の走馬灯のような、はかなさ(クルミのコトです)や移り変わりを感じましたねぇ。噛んでるの、長すぎました~。
チョコクリームが固めなのは、パンに合わせてる感じもしましたが・・・偶然かも。つまり・・・どーでもいいや、という感じ。
とにかく、パンが多いですワ~。
チョコ風味のフランスパンっぽいパンで、チョコクリームを挟んだだけ。ヘルシーなクルミを合わせて、食感のアクセント。
パンはシンプルな風味で、クリームは濃厚。バランスは良くて、合ってました~。
シンプルなパンですが・・・意識高い系っぽい感じ。濃厚なチョコクリームやチョコパンの風味は、バレンタインっぽい感じがしましたヨ~。
去年のバレンタインも、チョコづくしのブールが出てまして。
チョコカステラをトッピングで、チョコチップ入りパン、チョコクリームをサンド。いわゆる「ブール」には、違いなかったんですよねぇ。
熱量358キロカロリー、炭水化物47.2グラム。
原材料
小麦粉(国内製造)、準チョコ、ココア、ショートニング、でん粉、くるみ、食塩、糖類、パン酵母、発酵風味料、ライ麦粉、麦芽エキス/乳化剤、酢酸Na、香料、イーストフード、V.C、グリシン、甘味料(スクラロース)、酵素。
アレルギー物質
乳成分・卵・小麦・くるみ・大豆。
栄養成分
熱量358キロカロリー、たんぱく質7.6g、脂質15.4g、炭水化物47.2g、食塩相当量1.0g。表示値は、目安。