商品説明
2023年4月発売。新商品。購入価格156円。パンのサイズは、約11.5cm×8.5cm。
角切りチョコとチョコクリームを包んだ、チョコ風味パイ。アーモンドをトッピング。
リベイク推奨。温めたトースター(1000W)で1分焼く。ひと手間で、おいしさアップだそうです。
食べてみた感想
パイは、厚めの層が重なっている。サックリ食感。ほんのりチョコ風味。塩味が効いている。
チョコクリームは、ぷるんとして、みずみずしい。ほろ苦さは、フツー。チョコとタマゴが合わさった風味が、おいしい。
角切りチョコは、少なめ。ってか、見つけにくい。サイコロをタイル状に、薄くしたような感じ。
半分は、軽く焼いてみました~。
サクサク~。パイが軽くなりました~。
チョコクリームは、とろ~り。温かくてチョコソースみたい。角切りチョコも柔らかい。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.2点。
うひゃぁ、サックサクゥゥゥ~。
パイって、リベイクで劇的に変わっちゃいますよねぇ。
そのまま食べると、層が、ぶ厚くて、噛みごたえがあって。その分、サックリ感も、しっかり感じられちゃうんですが。
ぶ厚めの層って、どーしても、デニッシュっぽく感じられちゃうワケですが。リベイクすると、軽くって、焼き立てパイが、蘇っちゃいました~。
表面のパイは、薄くって・・・サクサク、ハラハラ、崩れちゃうんですヨ~。パイ感が、さらにアップしちゃいました~。
しかも、そのまま食べた時より、チョコ風味が濃厚。チョコ風味が、溶け出すように引き立ってきました~。
はみ出したチョコクリームが、パイに少し焦げ付いたような、香ばしい焼きチョコ感も出てましたヨ~。
とっても、おいしかったです~。
リベイクすると、軽くなるのは、パイだけじゃない。チョコも、とろりと軽く、食べやすくなりました~。
熱量480キロカロリー、炭水化物46.0グラム。ともに、高め。
原材料
小麦粉(国内製造)、チョコフラワーペースト、マーガリン、準チョコ、卵、ショートニング、ゼリー、アーモンド、発酵風味料、ココア、食塩、パン酵母/加工デンプン、グリシン、乳化剤、ソルビット、香料、ゲル化剤(増粘多糖類)、保存料(ソルビン酸)、酸味料、イーストフード、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、酸化防止剤(V.E)、着色料(カラメル、カロテノイド)、乳酸Ca、V.C。
アレルギー物質
乳成分・卵・小麦・アーモンド・大豆・ゼラチン。
栄養成分
熱量480キロカロリー、たんぱく質8.4g、脂質29.2g、炭水化物46.0g、食塩相当量0.9g。表示値は、目安。