商品説明
2024年12月発売。菓子パン。新商品。3コ入り。購入価格149円。1コのパンのサイズは、約7cm×7cm。
シナモンフィリングを巻いた、シナモンロール。アイシングをトッピング。自家製発酵種「ルヴァン」使用。
「おいしさ宣言」シリーズ。
原材料
小麦粉(国内製造)、糖類、マーガリン、シュガーコーチング、パン酵母、シナモン、卵、食塩、発酵風味料、植物油脂、麦芽エキス、ライ麦粉、麦芽粉末/乳化剤、イーストフード、香料、V.C、酸化防止剤(V.E)、カロテノイド色素。
アレルギー物質
乳成分・卵・小麦・大豆。
栄養成分(1コ当り)
熱量181キロカロリー、たんぱく質2.5g、脂質8.3g、炭水化物23.8g、食塩相当量0.3g。表示値は、目安。
食べてみた感想
パンは、モッチリ。ギッシリとした生地。固め。シンプルな風味。
シナモンフィリングは、濃厚。甘くスパイシー。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
きゃっほー・・・シナモンロールが大好きなんですヨ~。
クルクルと巻かれたパンの内側に・・・甘くスパイシーなシナモンシュガー。
濃いシナモン風味が、ふわ~っと香る。シナモンって・・・甘ければ甘いホド、濃くなるように感じちゃう。ジンジン来ちゃうし、ジュワジュワッと油脂感もあるし。
あぁ・・・シナモンロール、サイコー。
スパイス、ヤバいですねぇ。
スパイスって、なんで、こんなに惹かれちゃうんでしょーか?
スパイシーなのって、おいしいモノばかり。3大スパイシーと言えば・・・シナモンロール、カレー、チャイでしょうねぇ。
小さめのシナモンロールが、みっつ入ってまして。
味も小さめかなぁ?・・・って思ってたら、濃厚な味で。スッゴク、おいし~い。
しかも、大きなシナモンロールみたいに、油脂感たっぷりなデニッシュじゃないから・・・罪悪感も控えめ。
食べちゃっても、全然ダイジョーブなヤツ~。
パンは固めなんですが・・・モッチリとして、少し噛みしめる感じ。噛みしめると、味わいが出るような感じで・・・とっても、おいしいんですヨ~。
ビスケットパンみたいな感じで。デニッシュよりシンプルで、スッキリとして上品な感じ。
なんだか、北欧のシナモンロールのイメージでした~。
シンプルな生地が、濃いシナモンシュガーと、とっても合ってましたヨ~。
そして、このシナモンロールの最大のポイントは・・・「垂れ」なんですヨ~。
ウッシッシ・・・でしょ?
シナモンロールの上から、アイシングを垂らしてて。コイツが端っこまで行っちゃって・・・タラタ~ラ~。
ですが・・・たっぷりだから、垂れちゃってるワケではない。
気まぐれにタラタ~ラ。タマタマ、一部が端っこに到達してタラタ~ラ~。表面には、掛かってないトコも多いんですヨ~。
甘くスパイシーな甘みを楽しめちゃうトコと・・・その上、アイシングのまろやかな甘さが加わるトコがあって、味変みたいになっちゃってました~。
もうひとつの「垂れ」は、シナモンフィリング。
パンの底に垂れすぎちゃってて、ゴッソリたまっちゃってるんですヨ~。端っこ好きのみなさ~ん。せーのっ・・・で行きましょう。
ザクザクゥゥゥ~・・・さらに濃厚なキャラメリゼが、ご褒美ですヨ~。
1コ当り、熱量181キロカロリー、炭水化物23.8グラム。
