ハムチロ【ヤマザキ】の感想

ハムチロ【ヤマザキ】パッケージ

ひゃー。まるでワンコの名前~。カワイイ~。今度ゲームする時使ってみよ~。

スポンサーリンク

夏に人気の惣菜パン

今月は惣菜パンの発売が多い。ナゼだ~?

夏は菓子パンより惣菜パンが売れるらしい。え~~~?

夏だろーが、インフルエンザだろーが、食欲失せず。個人的には「え~~~?」なんだが事実なんだからしゃーない。

【ヤマザキ】が「2018年7月~9月売上ランキング(出荷個数) ベスト7」を公式サイトで発表しています~。

  1. まるごとソーセージ(約1,620万個)
  2. とろーりとしたチーズのハンバーガー(約770万個)
  3. てりやきハンバーガー(約730万個)
  4. カレーパン(約660万個)
  5. こだわりソースの焼きそばパン(約520万個)
  6. 大きなハム&たまご(約400万個)
  7. 大きなメンチカツドーナツ(約360万個)

うわ~。「まるごとソーセージ」ぶっちぎり~。カレーパンじゃないんだ~。

定番人気すご~い。ってコトは去年のランキングだけど、今年も変わらないんだろーな。

【ヤマザキ】は定番及び夏の新商品を含めたオススメ惣菜パンを「パングルメ」シリーズとして展開してゆくそうだ。

ランキングなどの情報は公式サイトを参考。

暑い夏にもおススメ!ヤマザキの惣菜パン特集 | パンキジ | 山崎製パン

商品説明

ハムチロ【ヤマザキ】上から見た図

2019年7月発売。新商品。購入価格140円。パンのサイズは約15cm×9cm。

ハムとマスタード入りドレッシングを巻き込んだロールパン。トッピングにチーズ。「パングルメ」シリーズ。

食べてみた感想

ハムチロ【ヤマザキ】横から見た図

パンはふんわり柔らかい。水分は少なめ。惣菜パンっぽいパン。

ハムは重なってる。塩気が効いててアッサリとした味。美味しい。

マスタードはピリリ。辛め。クリーミィなマヨ味。

評価

ハムチロ【ヤマザキ】断面図

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。

3.0点。

「ハムチロ」の可愛さに参って購入してしまったが・・・ザ・普通。

フツーなんだけど・・・アッサリとしたパン、柔らかいハム、マスタードマヨのアクセント・・・食べれば食べるほど美味しい。

やはり人気の惣菜パンと言う感じ。

熱量266キロカロリー、炭水化物28.9g。ともに低め。

原材料

小麦粉(国内製造)、ハム、マスタード入りドレッシング、ナチュラルチーズ、砂糖、ファットスプレッド、デキストリン加工品、卵、ぶどう糖、パン酵母、脱脂粉乳、食塩、発酵種/調味料(有機酸等)、乳化剤、リン酸塩(Na)、増粘多糖類、グリシン、酢酸Na、保存料(ソルビン酸)、酸化防止剤(V.C)、イーストフード、着色料(カロテノイド、ウコン、コチニール)、pH調整剤、香料、発色剤(亜硝酸Na)、V.C。

アレルギー物質

乳成分・卵・小麦・大豆・豚肉・りんご。

栄養成分表示

熱量266キロカロリー、たんぱく質10.0g、脂質12.3g、炭水化物28.9g、食塩相当量1.9g。表示値は目安。