商品説明
2024年5月発売。菓子パン。新商品。購入価格149円。サイズは、約12cm×7cm。
赤肉メロンのピューレと、北海道産練乳を練り込んだ「北海道チーズ蒸しケーキ」。北海道産チェダーチーズ入りチーズクリームを使用。
食べてみた感想
蒸しケーキは、ふわふわ。しっとり。軽い。
コクがあって、とろける食感。強い赤肉メロン風味。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.0点。
うわぁ~、あの人気商品「北海道チーズ蒸しケーキ」が、メロン風味になっちゃいました~。
きゃー、待ってました~。5月ですヨ~。メロンのパンの季節がやってまいりました~。
そのままでおいしい「北海道チーズ蒸しケーキ」が、私の大好きなメロン風味になっちゃったんですからね~。「期待するな」って方が、ムリってモンでゴザイマスヨ~。
・・・・・ひえぇぇぇ~、すっごいメロン風味~。
ぐわわ~んと、デカメロンで、アタマを殴られちゃったようなショーゲキでゴザイマ~ス。
アタマの周りをメロン熊が飛んでいる。メロン風味が反響しまくっちゃってるような感じで・・・何もワカラナ~イ。
つまり・・・ちょっと、メロンの香料、強すぎじゃね?
スッゴク、刺激的なメロン風味でゴザイマ~ス。ってか、チーズの味が消えた~。
チーズ風味っぽいような、スッキリとしたコクは感じるんですケド・・・こ、コレは、もう、チーズ蒸しケーキじゃァなくて、メロン蒸しケーキなんじゃァないですか~?
スッゴク、しっとりとしてて。半ナマ感を感じるようなトコもあって・・・赤肉メロンの、みずみずしく、ジューシーなフンイキを感じられちゃいました~。
まぁ、でも、ちょっと・・・メロンすぎるかなぁ。
私ってば、メロン風味のケーキとかより、メロンクリームが好きなんですよねぇ。コレに関しては、やっぱり、プレーン味が好きな私でした~。
熱量281キロカロリー、炭水化物41.0グラム。熱量、低め。

原材料
小麦粉(国内製造)、砂糖、卵、チーズクリーム、ショートニング、卵白、乳等を主要原料とする食品、水あめ、メロンシロップ、乳化油脂、加糖練乳、卵白粉、バター/ソルビット、グリセリン、乳化剤、膨脹剤、着色料(紅麹、カロテノイド)、香料、酸味料。
アレルギー物質
乳成分・卵・小麦・大豆。
栄養成分
熱量281キロカロリー、たんぱく質5.0g、脂質10.8g、炭水化物41.0g、食塩相当量0.5g。表示値は、目安。