SPY×FAMILY ランチパック カルボナーラ 2個入【ヤマザキ】【ローソン】の感想

SPY×FAMILY ランチパック カルボナーラ 2個入【ヤマザキ】【ローソン】パッケージの写真

スポンサーリンク

商品説明

SPY×FAMILY ランチパック カルボナーラ 2個入【ヤマザキ】【ローソン】上から撮った写真

2023年12月19日発売。新商品。2コ入り。192円。

ベーコンと玉ねぎ、カルボナーラをサンドしたランチパック。

「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」とのタイアップ商品。パッケージは、全3種類。

都合よく、全種類、1コずつ残ってました~。迷わせるなぁ・・・やっぱり、仲良く家族全員が揃ってるパッケージにしました~。

食べてみた感想

SPY×FAMILY ランチパック カルボナーラ 2個入【ヤマザキ】【ローソン】断面の写真

パンは、ふわふわ。モッチリ。しっとり。歯に絡まるような、しっとりさ。

カルボナーラは、ホワイトソースっぽい感じ。

スパゲッティは、モチモチ。マカロニかと思っちゃった~。

短めにカットしてて、太めの麺で。ナポリタンのように、モチモチに仕上げてるような感じ。

ベーコンは、多分、小さすぎて、よくわからなかったんですが・・・なんだか、ベーコンの味は感じる、と。

・・・あ、ちゃんと、ベーコン入ってますねぇ。ベーコン風味シーズニングパウダーも入ってるケド。

もうひとつは、惣菜系のお約束。軽くトーストしてみました~。

表面、サクサク~。香ばしい。中は、やっぱり、ホワイトソースみたいで。温めても、ねっとりとしたコクがありましたヨ~。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

SPY×FAMILY ランチパック カルボナーラ 2個入【ヤマザキ】【ローソン】斜めから撮った写真

3.2点。

「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」とのコラボ。今週の金曜日に公開だそうですヨ~。

劇場版は縁のない私ですが・・・アニメ放送は、楽しく見ておりますヨ~。

アーニャちゃんも、カワイイんですが・・・親友のベッキーちゃんも、お気に入りで。何より、ロイドさんの後輩とのテニスエピソードが、大大大好きで。これからが楽しみですよねぇ。

トコロで、ナゼにカルボナーラなのか?・・・というと、アーニャちゃんは、ピーナツとカリカリベーコンが好きだから、かもしれませんねぇ。

ピーナツのコトは憶えてたんですが・・・カリカリベーコンのコトは、完全に忘れちゃってました~。

ナポリタンサンドなんかは、結構、市民権得てきた感じなんですが・・・カルボナーラサンドは珍しいなぁ。

キョーミ津々な感じだったんですが・・・ホワイトソース味で、ベーコン味で、チーズのコクもあって。

コレって・・・クロックムッシュじゃァないですか~。おいしいに決まってますワ~~。

ピリッとした、コショー感が、ちょっとだけ、カルボナーラかも。

ってか、卵黄が入ってるんですが、タマゴ感が少なめで。ホワイトソースが勝っちゃってるんで・・・クロックムッシュなんですねぇ。

おいしいから、全然、モンダイなしですが。

トーストすると、ザクザクからの、ホワイトソースで。グラコロみたいになっちゃってましたヨ~。

パンの表面のザクザクが、コロッケの衣みたいになっちゃってるんですヨ~。ヒリッとピリ辛も健在。そのまま食べても、トーストしても、おいしかったです~。

コメディなんですが、カルボナーラのオシャレな味が、世界観に合ってましたヨ~。

1コ当たり、熱量103キロカロリー、糖質15.9グラム。

原材料

カルボナーラスパゲティ(めん、たまねぎ、水あめ、牛乳、卵黄、ベーコン、ホワイトソース、植物油脂、砂糖、プロセスチーズ、食塩、ベーコン風味シーズニングパウダー、食酢、卵黄粉、乳たん白、こしょう、ガーリックパウダー、酵母エキスパウダー)(国内製造)、小麦粉、砂糖混合異性化液糖、マーガリン、パン酵母、食塩、脱脂粉乳/酢酸(Na)、加工デンプン、グリシン、増粘多糖類、乳化剤、調味料(アミノ酸等)、リン酸塩(Na)、イーストフード、くん液、カゼインNa、香料、酸化防止剤(V.C)、発色剤(亜硝酸Na)、クチナシ色素、V.C、香辛料抽出物。

アレルギー物質

乳成分・卵・小麦・大豆・とり肉・豚肉・ゼラチン。

栄養成分(1コ当たり)

熱量103キロカロリー、たんぱく質3.3g、脂質2.7g、炭水化物16.7g、糖質15.9g、食物繊維0.8g、食塩相当量0.7g。表示値は、目安。