ランチパック(ホワイトチョコといちごチョコ)【ヤマザキ】の感想
ピンク&ホワイトはプリンセスのようなキュートカラー。ゼヒ食べてみたかった~。【ローソン】で発見。
目次
商品説明
2019年5月発売。新商品。2個入り。購入価格157円。
新元号「令和」を祝し、紅白饅頭を模したランチパック。
紅いパンはホワイト板チョコといちごホイップをサンドしたランチパック。白いパンは苺板チョコとホイップクリームをサンドしたランチパック。
原材料
小麦粉(国内製造)、チョココーチング、苺チョココーチング、ミルククリーム、苺クリーム、砂糖混合異性化液糖、マーガリン、パン酵母、食塩、脱脂粉乳、苺シロップ/乳化剤、グリシン、酢酸Na、香料、着色料(野菜色素、紅麹、クチナシ、コチニール)、酸味料、増粘多糖類、カゼインNa、リン酸塩(Na)、セルロース、イーストフード、V.C。
アレルギー物質(特定原材料)
乳成分・小麦。
栄養成分表示(1個当り)
ホワイトチョコ
熱量157キロカロリー、たんぱく質2.7g、脂質6.2g、炭水化物22.6g、食塩相当量0.4g。表示値は目安。
いちごチョコ
熱量156キロカロリー、たんぱく質2.8g、脂質6.0g、炭水化物22.7g、食塩相当量0.3g。表示値は目安。
食べてみた感想
紅いパン(ホワイトチョコ)
いちごホイップはとろとろ。クリーミィ。ゆるめのホイップ。ほんのり苺風味。酸味や甘みもほんのり。アッサリとした味わい。食べやすい。
ホワイトチョコは分厚め。甘い。
白いパン(いちごチョコ)
とろりとしたホイップ。ミルキー。甘さ控えめ。アッサリ。
いちごチョコは甘酸っぱい。すっごくあま~い。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。
2.8点。
紅白饅頭のようなカラーにテンション上がる。やはり日本人の血なのか~?
だが甘すぎ。特に白いパンの苺チョコはひどく甘い。
紅いパンはミルキーなホワイトチョコにほんのり苺クリームが絡む。酸味とミルクのバランスがいい。ホワイトチョコは甘いが、まだ普通の甘さとも言える。
白いパン。コイツがラスボス。苺チョコが甘ったるすぎ。アッサリとしたホイップが絡んでも、時すでに遅し。苺チョコの甘ったるさだけがくちの中に広がる。
チョコは厚め。ボキボキの食感が楽しい。甘すぎが苦手な人は注意。お祝い感はあって楽しいと思う。
「ホワイトチョコ」は熱量157キロカロリー、炭水化物22.6g。「いちごチョコ」は熱量156キロカロリー、炭水化物22.7g。