メロンパン (富良野産メロンの果汁入りホイップ)【ヤマザキ】の感想
目次
商品説明
2020年5月発売。新商品。購入価格113円。パンのサイズは約12cm×11.5cm。
富良野産メロンの果汁入りホイップクリームをサンドしたメロンパン。富良野産メロンの果汁0.8%(メロンクリームに占める割合)。
北海道の食材を使用した「北海道 北のおいしさだより」シリーズ。7種類。
- メロンパン(富良野産メロンの果汁入りホイップ)
- つぶあんデニッシュ(十勝産小豆のつぶあん)
- シューロールパン(十勝産牛乳入りホイップ&カスタード)
- ちぎれるクリームパン(十勝産バター入りクリーム)
- チーズクリームロール(十勝産チーズ入りクリーム)
- コーンパン(北海道産コーン)
- コロッケバーガー(羊蹄産じゃがいも)
パッケージ裏面に「北海道おいしさだより」が書いてあるヨ~。
「富良野産メロン編」デ~ス。
富良野特有の気候と栄養のある土で作られたメロンは、引き締まった果肉と甘さが特徴だそうですヨ。
食べてみた感想
うわ~。袋を開けた途端、メロン~。北海道キタ~。
パンはふわっふわ~。空気をたっぷり含んでいる。少しモッチリ。噛みちぎれる感じ。かぶりつく度にクシュッ。ペシャンコに潰れてゆく~。
底もやわらか~い。うわ~。オヤユビのアトがついちゃう~。ヒヤリ。生のメロンに触れたような感じ。
メロン皮もふんわり柔らかい。シュー生地のように繊細。
ホイップはふわふわ~。とろとろ~。うわ~ん。すっごくジューシー。メロンのフルーティな果汁が、そのまま感じられちゃう~。
評価
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.7点。
ヤッター、メロン。ヤットデター、メロン。メロンの季節~。
メロン皮も、パンも、ホイップも、全てメロンづくし。たわわに実った豊潤なメロンの風味、果汁感をコレでもかと味わえちゃうヨ~。
甘い赤肉メロンの豊潤さの中に浮かぶ、爽やかな青肉メロンのメロン皮。
メロン皮はホロホロと崩れるワケでも、ネッチョリと歯の裏側にくっつくワケでもない。
ふわふわと軽く、優しく、雲のように浮かんでいる。ふわっふわのパンとナチュラルに馴染んでる~。
ふわとろ菓子パンの決定版。
ふわとろの至福に身を委ねつつ、同時にメロンの豊潤さを余すトコなく味わえちゃう。なんというゼータクな瞬間。
やっと来た北海道のメロン。スイカのようにむさぼり食っちゃおー!!
熱量346キロカロリー、炭水化物57.5g。炭水化物は高め。
原材料
小麦粉(国内製造)、メロンクリーム、糖類、マーガリン、卵白、ショートニング、全卵、加糖練乳、パン酵母、メロン風味ペースト、食塩、脱脂粉乳/乳化剤、糊料(加工デンプン、増粘多糖類、アルギン酸エステル)、加工デンプン、膨脹剤、香料、着色料(フラボノイド、紅麹、クチナシ、カロテノイド)、セルロース、グリシン、メタリン酸Na、酸味料、イーストフード、pH調整剤、V.C。
アレルゲン
乳成分・卵・小麦・オレンジ・大豆。
栄養成分
熱量346キロカロリー、たんぱく質6.3g、脂質10.1g、炭水化物57.5g、食塩相当量0.4g。表示値は目安。