もっちドーナツ(生チョコホイップ)【ヤマザキ】の感想

もっちドーナツ(生チョコホイップ)【ヤマザキ】パッケージ

スポンサーリンク

商品説明

もっちドーナツ(生チョコホイップ)【ヤマザキ】上

2023年2月発売。チルドスイーツ。新商品。購入価格108円。サイズは、約10cm×9.5cm。

生クリーム入りチョコホイップの入った、モチモチドーナツ。チョココーティング。

食べてみた感想

もっちドーナツ(生チョコホイップ)【ヤマザキ】断面

・・・・あれ?

ドーナツ生地は・・・モッチリ。モッチリはしてるケレドモ、モチモチというワケでもなく。

ってか、それより、何より、スッゴク、しっとりしてるんですケド~。

ナニ、この油脂感? ジュワジュワじゃァないですか~?

ドーナツらしく、表面も油を吸ってるんですが・・・中の油がスゴすぎる感じ。

チョコホイップは、時々、途切れてるんですケド・・・入ってるトコは、たっぷりかな。

とろっとろ~。とろけちゃいます~。

チョコが濃いという感じでもなく、ミルクたっぷり。生クリームで、とろっとろ~、という感じ。

チョココーティングは、ミルクチョコっぽい。ほろ苦い。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

もっちドーナツ(生チョコホイップ)【ヤマザキ】斜め

3.3点。

「モチモチ」が、大人気でゴザイマ~ス。

実は、ちょっと苦手なんですが・・・巷では、溢れかえっておりまして。避けようもない状態なんですが。それでも避け続けたのが・・・コレ。いわゆる、「ポン・デ・リング」系。

・・・なんですが、【ミスド】の売上では、「ポン・デ・リング」が、不動の1位とか聞きつけまして。

キニナル、キニナルと思ってたら・・・見つけたのが、コレ。「ちょー度いい予行演習になるかも」と思い、買っちゃいました~。

・・・なんか、思ってたのとチガウ~。

実は、「ポン・デ・リング」を食べたのは、いつだったか憶えてないぐらい昔。避けてる割には、味も憶えてない。

モチモチと言うより・・・しっとりジュワジュワ~。

しかも、ほんのりタマゴ風味。コレじゃァ、まるで・・・フレンチクルーラーみたいじゃァないですか~。

・・・・ふぅ。

やっぱり、カタチが似てても、メーカーが違うと、味は、全然、違うモンなんですかねぇ。って、「ポン・デ・リング」の味、憶えてないクセに、ナニ言ってんだヨッ。

・・・スミマセン。

大昔の拒絶反応より、ずっと、おいしかったんですが。しかし、ココまで、フレンチクルーラーなら・・・いっそ、いさぎよくフレンチクルーラーにしてくれぃ、と思っちゃう私でした~。

まぁ、このカタチだし、もっちだし・・・ってトコは、ゆずれないラインなんでしょう。

中の生チョコホイップが、また、おいしいんです~。

とろっとろの、コクのあるミルク感。生クリームっぽい感じもするんですが・・・それより、もっと強い、印象的な味。

タマゴが効いてるような感じ。カスタードっぽいようなチョコホイップという感じでした~。

甘さも、印象的。練乳が入ってるみたいですが・・・チョコと合わさって、キャラメルのような、淡い濃厚さを感じる甘みでした~。

とっても、おいしかったです~。

チョコが、たっぷりかかったドーナツから、チョコホイップが、ぶちゅー。リングの丸みのトコに、かぶりつく度、トコロテンのように、飛び出してきちゃいました~。

熱量322キロカロリー、炭水化物26.6グラム。炭水化物、低め。

原材料

ミックス粉(でん粉、砂糖、ショートニング、小麦粉、植物油脂、卵黄粉、食塩)(国内製造)、ショートニング、準チョコ、生クリーム入りチョコフラワーペースト、卵、ホイップクリーム、マーガリン、砂糖、加糖練乳、生クリーム、還元水あめ/加工デンプン、乳化剤、カゼインNa、グリシン、膨脹剤、ソルビット、糊料(増粘多糖類)、酢酸Na、香料、pH調整剤、調味料(無機塩)、酸化防止剤(V.E)、甘味料(ステビア)、酵素、リン酸塩(Na)、グリセリンエステル、キシロース。

アレルギー物質

乳成分・卵・小麦・大豆。

栄養成分

熱量322キロカロリー、たんぱく質2.7g、脂質22.7g、炭水化物26.6g、食塩相当量0.4g。表示値は、目安。