生ドーナツ(和栗ホイップ)【ヤマザキ】の感想
目次
商品説明
2023年9月発売。新商品。購入価格140円。パンのサイズは、約9.5cm×9cm。
生クリーム入りマロンホイップを包んだドーナツ。マロンホイップは、熊本県産和栗のペースト使用。ドーナツ生地にも、生クリームを練り込んでいる。
食べてみた感想
ドーナツ生地は、ふわっふわ~。しっとり。軽い。タマゴと油脂感。ブリオッシュっぽい生地。
マロンホイップは、ふわふわ、とろとろ。濃い栗風味。渋皮を連想するような深い味わい。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.5点。
きゃー、来ました~。生ドーナツゥゥゥ~。
今年は、【ヤマザキ】サンの「生ドーナツ」で始まりました~。
あまりに、おいしくって、ショーゲキの年明け。めでたい年明けドーナツだったんですが。
次が出るのに、随分、かかっちゃいましたねぇ・・・デモ、シリーズとして機能してたんですね~。とっても、ウレシイです~。
しかも、和栗ですヨ~。うれしさにむせび泣く秋になっちゃいそうです~。
あぁ、和栗ちゃん、コンニチワ。
なんて栗栗しい。上品な栗の香りは、ほんのりでも、神々しいのだ~。濃厚な栗風味が、クチの中だけに、とどまるコトを知らず・・・鼻にまで昇って行っちゃいました~。
じ~んと、洋酒漬けのような深い味わいは・・・マロングラッセ風ですね~。
あぁぁ~、おいし~い。めっちゃくちゃ、おいしいですゥゥゥ~。
ジュンワリとしたブリオッシュ・ドーナツとの、一体感。スッゴク、合ってました・・・って、ちょっと、シツコイなぁ。
味は合ってるんだケド・・・ドーナツが、少し、シツコイ。
「生ドーナツ」って言うけれど・・・ブリオッシュすぎて、生クリームの風味が、よくワカラナイし。軽すぎて、油脂感がありすぎて・・・シュー生地みたいになっちゃってるんですヨ~。
ソレはソレで、フレンチクルーラーみたいで、おいしいんですが・・・揚げてますなぁ。しっかり、ガッツリ、揚げてますヨ~。
表面、油を吸い込みまくり~・・・でして。なんか、クロワッサンドーナツ系の油っぽさが、プンプン出てきちゃってるんですヨ~。
食欲の秋に突入しちゃいましたからね~。油ギトギトドーナツだって、食べちゃいましょう。
熱量322キロカロリー、炭水化物40.7グラム。
原材料
生クリーム入りマロンクリーム(国内製造)、小麦粉、ショートニング、ミックス粉(小麦粉、小麦繊維、食塩、植物性たん白)、卵、砂糖、マーガリン、粉糖、発酵風味料、生クリーム、ぶどう糖、パン酵母、乳化油脂/乳化剤、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、着色料(カラメル、V.B2)、セルロース、pH調整剤、香料、イーストフード、甘味料(ステビア)、酸化防止剤(V.E)、V.C。
アレルギー物質
乳成分・卵・小麦・大豆。
栄養成分
熱量322キロカロリー、たんぱく質4.8g、脂質15.5g、炭水化物40.7g、食塩相当量0.3g。表示値は、目安。