生メロンパン(生チョコホイップ)【ヤマザキ】の感想

生メロンパン(生チョコホイップ)【ヤマザキ】パッケージの写真

スポンサーリンク

商品説明

生メロンパン(生チョコホイップ)【ヤマザキ】上から撮った写真

購入価格151円。パンのサイズは、約11.5cm×11cm。

ココア風味のビスケット生地をトッピングしたメロンパン。生クリーム入り生チョコホイップ入り。パンも生クリーム入り。

2024年11月、「極生メロンパン(生チョコホイップ)」としてリニューアル新発売。

極生メロンパン(生チョコホイップ)【ヤマザキ】の感想
パンもしっとりとした生クリーム入り。生チョコホイップがたっぷりと入ったチョコメロンパンです。2024年11月新発売、極生メロンパン(生チョコホイップ)【ヤマザキ】をレビューします。

「生メロンパン」シリーズ。「生メロンパン(ミルクホイップ)」もありますヨ。

生メロンパン(ミルクホイップ)【ヤマザキ】の感想
メロン皮もパンもホイップも生クリーム入り。生クリームづくしのメロンパンです。生メロンパン(ミルクホイップ)【ヤマザキ】をレビューします。2024年11月、「極生メロンパン(ミルクホイップ)」として、リニューアル新発売。

食べてみた感想

生メロンパン(生チョコホイップ)【ヤマザキ】断面の写真

メロン皮は、割と、ぶ厚く感じちゃいますねぇ。チョコ風味だからでしょーか?

いや、やっぱり、ぶ厚い。横なんか、ハッキリ、ぶ厚くなってます~。

しっとり。ほんのりチョコ風味。「ココア風味」とのコトですが。生クリームが入ってて、クリーミィなコクがあり・・・チョコ風味っぽいです。苦みは、あんまりない感じ。

パンは、ジュワ~ッと油脂感。油脂感は感じるのに・・・パサついてる感じ。しっとりしてないです。底は、しっとり。フニャッと、淡く焼き上げている。

生チョコホイップは、たっぷり。ふわふわ、とろとろ。ミルクチョコ風味。ほんのりコクがあって、確かに、生クリームを感じるので、生チョコっぽいような味なんですが・・・ミルク風味が多くて、生チョコミルクという感じ。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

生メロンパン(生チョコホイップ)【ヤマザキ】斜めから撮った写真

3.2点。

昔、同じデザインなのに、色違いで、靴やらバッグやらカーディガンやらを、ガンガン買う方っていましたよねぇ。今もかもしれませんが。

フシギに思ってたんですが・・・きゃー、私、菓子パンを色違いで買っちゃう人でした~。

やっぱり、好きすぎるモノって、全部欲しくなっちゃうんですよねぇ。

そんなワケで、今月、【ヤマザキ】サンから、「生メロンパン」が2種類出ちゃいまして。出ちゃったらからには、買うしかないじゃァないですか~。

・・・おや?

味違いなだけかと思ったら・・・「生メロンパン(ミルクホイップ)」より、しっかりと焼き上げていますねぇ。

しかも、メロン皮は、厚みがあって、少しザックリ感があります~。フツーのメロンパンらしい感じです~。

パンも、しっかり焼き上げているような感じで、しっとりしてないんですが・・・油脂感は豊かな感じで。コッチの方が、ハッキリとブリオッシュ感が出ていますヨ~。

クリームは、同じように、たっぷり。

真ん中のトコロは、クリームを楽しむメロンパンで。横っちょは、フツーのチョコメロンパンで・・・シンプルな味。ってか、味がしないんですが。

・・・う~ん。

「生メロンパン」シリーズに限っては・・・生クリームは、チョコよりミルクの方が、相性がいいみたいですねぇ。

チョコは、生クリームの味を最大限に感じられるようにしてあって・・・つまり、チョコの味が減っちゃってて。パンチがないんですヨ~。中途半端で、ビミョーな感じ。

まぁ、デモ、生チョコホイップたっぷり。おいしいメロンパンでしたヨ~。

クリームのないトコロは、味がないんですが・・・箸休めみたいな感じ。たい焼きの、あんこの入ってないシッポみたいな感じですかね~。

熱量380キロカロリー、炭水化物54.7グラム。炭水化物、高め。

原材料

小麦粉(国内製造)、生クリーム入りチョコスプレッド、糖類、マーガリン、ショートニング、でん粉、卵、生クリーム、パン酵母、ココア、加糖練乳、発酵風味料、食塩、植物油脂、大豆粉/グリシン、トレハロース、着色料(カラメル、V.B2)、乳化剤、膨脹剤、香料、増粘多糖類、カゼインNa、リン酸塩(Na)、酸味料、セルロース、イーストフード、V.C、酸化防止剤(V.E)。

アレルギー物質

乳成分・卵・小麦・大豆。

栄養成分

熱量380キロカロリー、たんぱく質6.4g、脂質15.1g、炭水化物54.7g、食塩相当量0.5g。表示値は、目安。