商品説明
2025年11月発売。菓子パン。新商品。購入価格138円。パンのサイズは、約10cm×8cm。
濃厚なチョコホイップ、濃厚なチョコソース、チョコチップを巻き込んだチョコロールケーキ。
原材料
砂糖(国内製造)、小麦粉、卵、水あめ、チョコフラワーペースト、マーガリン、ココア、大豆粉、乳化油脂、植物油脂、チョココーチング、チョコスプレッド、食塩、乳等を主要原料とする食品/膨脹剤、カラメル色素、乳化剤、グリシン、加工デンプン、香料、増粘剤(増粘多糖類、アルギン酸エステル)、保存料(ソルビン酸)、酸味料、甘味料(アセスルファムK)、V.C、pH調整剤、酸化防止剤(V.E)。
アレルギー物質
乳成分・卵・小麦・大豆・ゼラチン。
栄養成分
熱量324キロカロリー、たんぱく質4.5g、脂質13.5g、炭水化物46.3g、食塩相当量0.4g。表示値は、目安。
食べてみた感想
スポンジ生地は、ふんわり。しっとり。濃厚なチョコ風味。
チョコホイップは、とろ~り。油脂感たっぷり。
チョコソースとチョコチップが、わかりにくい感じなんですが・・・。
多分、チョコソースは、スポンジの内側に塗ってあるヤツだと思う。薄く塗ってあるが、ねっとり。濃厚なチョコ風味。
チョコチップは、トコロドコロにあるチョコのカタマリで。ねっとり、やわらかい。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
今月、猛プッシュ。「どんだけ出すんだよ」ってぐらいの【ヤマザキ】サンの新作「濃厚な満足感」シリーズの「濃厚な満足感 チョコクリームロール」。
ついに7種類中6コめを、めでたくゲットいたしました~!
アト1コは、「濃厚な満足感 チーズフランスパン」。甘くない系ですからね~。気長に待つとすっかなぁ。
チョコスポンジ、チョコホイップ、チョコソース、チョコチップ。ズラズラ並べると・・・改めて圧巻のチョコづくしっ。
チョコホイップとチョコソースが「濃厚」だそうなんですが・・・ってか、そもそもチョコスポンジから、既に濃厚ですからね~。
ただチョコソースは、トーストに塗ったマーガリン程度の・・・しかも、意識高い系塗り方みたいな薄っすら感で。
チョコスポンジと、一体化しちゃってたんで・・・「カウントすんの、コレ?」みたいな感じでしたねぇ。
とにかく、濃厚なチョコロールケーキでした~。
チョコホイップも濃厚な感じなんですが・・・油脂感のたっぷりさの方が効いてて。
常温保存のロールケーキには、よくあるタイプのクリームで。プレーン味だと、油っぽくて気に入らないタイプなんですよねぇ、きっと。
それがチョコ風味だと、なんだかスッゴク、ハマってました~。濃厚なチョコケーキの中に、クリームの、とろり感が、とても印象的で。
この「とろり」感は、油脂感のあるクリームならでは。しかも、ちょっとチョコバタークリームみたいな感じなんですヨ~。
チョコチップの食感が少なかったのは残念ですが・・・代わりにチョコホイップが食感のアクセントになってました~。
めちゃくちゃチョコづくし。
私は、差し色みたいに、別の味を入れてくれた方がありがたいんですが・・・商品名通りの「濃厚な満足感」のあるチョコ風味でしたヨ~。
熱量324キロカロリー、炭水化物46.3グラム。










