商品説明
2023年8月発売。新商品。購入価格156円。パンのサイズは、約21cm×9.5cm。
シュガーマーガリンをトッピングした、大きなぶどうぱん。
食べてみた感想
パンは、ギッシリめの生地だが、ふんわり。しっとり。
レーズンは、たっぷり。やわらかく、ジューシー。
ザクザク。トッピングのシュガーマーガリンは、たっぷり。甘い。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.0点。
・・・で、で、でかーい。
コレは、8月の初日から目に入ってましたが・・・購入には、気の迷いが生じてしまうデカさでゴザイマ~ス。
以前、「ロシアパン」というのが、ありましてですね。
あるスーパーでは、毎回、山積みになって見切り品となっておりましたが・・・ある時、フッと姿を消しました~。
やはり・・・ネーミングにモンダイが生じたんでしょーか?
コイツは、そのパンを彷彿とさせるパンでして。パッケージに、デカデカと「満足の食べごたえ!」、と。
一体、誰に望まれてんだろうと思ってましたが・・・こんなに糖質カットが叫ばれる世の中になっても、ビッグなパンは、いついつまでも人気でゴザイマスねぇ。
とっても、おいしかったです。
いわゆる、ブドーパンなんですが。ブドーパン特有の固さがなく・・・ギッシリめなんですが、ふんわりしておりました~。
おいしいブドーパンに、砂糖がドッチャリ。甘~~~い。
ってか、砂糖のトッピングって、フツー、シャリシャリとか、ジャリジャリとかだと思うんですが・・・ザクザクですから~。
こ、コレを、シュガーマーガリンと言いますかね~?
たっぷりの砂糖を、角砂糖のように、くっつけてるんですヨ~。ぶ厚いです~。
いわゆるシュガーマーガリンは、「マーガリンに砂糖を入れてるモノ」と、私は理解してんですが・・・コレは逆。砂糖を角砂糖にするために、使ってるだけなんですヨ~。マーガリンはノリみたいな役目。
きゃー。コワ~い。ホボホボ、砂糖でした~。
恐る恐る、パッケージを裏返すと・・・熱量540キロカロリー、炭水化物90.3グラム。ぎょえぇぇぇぇ、マジかっ?
ふぅぅぅぅ。嘘偽りなく、「満足の食べごたえ!」でしたヨ~。
熱量540キロカロリー、炭水化物90.3グラム。ともに、高め。
原材料
小麦粉(国内製造)、糖類、レーズン、マーガリン、卵、パン酵母、植物油脂、脱脂粉乳、食塩、バター、植物性たん白、発酵種/乳化剤、イーストフード、V.C、香料、カロテノイド色素。
アレルギー物質
乳成分・卵・小麦・大豆。
栄養成分
熱量540キロカロリー、たんぱく質12.9g、脂質14.1g、炭水化物90.3g、食塩相当量1.0g。表示値は、目安。