塩豆ホイップあんぱん【ヤマザキ】の感想

塩豆ホイップあんぱん【ヤマザキ】パッケージ

スポンサーリンク

商品説明

塩豆ホイップあんぱん【ヤマザキ】上

2023年6月発売。新商品。購入価格162円。パンのサイズは、約10.5cm×10cm。

こし餡と塩豆とホイップを包んだ、ホイップあんぱん。

食べてみた感想

塩豆ホイップあんぱん【ヤマザキ】断面

パンは、モッチリ。ふんわり。しっとり。おモチっぽい感じ。

あんこは、きめ細やか。なめらか・・・あ、塩味がする。塩豆の塩味が染み込んでるのかも。

ってか、ゴロゴロ、ゴロゴロ、豆が多すぎ~。ザックザク~。お宝を掘り起こすように出てきちゃいますヨ~。

種類は、赤エンドウ豆。ゴリッと歯ごたえ。ワイルドな豆感。畑の栄養を頂いちゃってる感じ。

ホイップは、ふわふわ、とろとろ。ほんのり甘い。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

塩豆ホイップあんぱん【ヤマザキ】斜め

3.4点。

うわぁ~、豆ですヨ~、豆ッ。豆だらけ。

こんなに大粒の豆が、ゴロゴロ入ってんの、初めて見ました~。大収穫祭という感じで、豊かなキモチになれちゃいました~。

たっぷりの豆と、あんこと、ホイップ。おモチっぽい白いパンと来れば・・・もう、豆大福でしょ。って言いたいトコですが・・・スッゴク、でっかいんですヨ~。

大福と言うには・・・なんか、ダイナミック感、スゴくて。

ホイップは、とろとろ。なめらかな食感。ソフトクリームみたいな感じで。あんこにソフトクリームかけちゃった、ミルク金時のような感じ。

ガブガブと、大胆に食べられちゃう大福という感じでした~。

甘じょっぱくて、とっても、おいしかったです~。

あんこが多いと「炭水化物ガー」って不安になっちゃうケレドモ・・・豆が多いとヘルシーに感じちゃうからフシギ。塩味が効いてるので、サッパリと食べられちゃいました~。

熱量318キロカロリー、炭水化物56.4グラム。炭水化物、高め。

原材料

小麦粉(国内製造)、こしあん、赤えんどう塩煮豆、ホイップクリーム、糖類、ショートニング、パン酵母、卵、マーガリン、脱脂粉乳、食塩、発酵風味料、発酵種、植物油脂/加工デンプン、乳化剤、グリシン、酢酸(Na)、pH調整剤、イーストフード、セルロース、酵素、増粘多糖類、V.C、香料。

アレルギー物質

乳成分・卵・小麦・大豆。

栄養成分

熱量318キロカロリー、たんぱく質8.7g、脂質6.4g、炭水化物56.4g、食塩相当量1.1g。表示値は、目安。