スペシャルパリジャン【ヤマザキ】の感想

スペシャルパリジャン【ヤマザキ】パッケージ写真

フランスパン買ってクロックムッシュを作ろう!!

タカキベーカリーの石窯バゲットを狙ってたケド・・・細ッ!!スーパーを替えよう。

パスコの窯焼きパスコと【ヤマザキ】は同じ値段。だったらぶっとい【ヤマザキ】にキマリ~。

 

目次

スポンサーリンク

商品説明

購入価格194円。

自家製発酵種ルヴァン種使用。【ヤマザキ】はルヴァン種にガンガン切り替えていってる感じ。リニューアルしたのかな?

赤穂の天塩使用。

パリジャンってのはバゲットよりひと回り大きいのか~。どーりで。そーいや最近バゲットばっかりでパリジャンって名前聞かなくなったなぁ。

スペシャルパリジャン【ヤマザキ】上から見た図

スペシャルパリジャン【ヤマザキ】横から見た切り口

食べてみた感想

うわ~。香ばしい小麦の香り~。まるで焼き立てのパンみたい。

ふわふわ~。触っただけで柔らかさがワカル。

パンナイフでキコキコ~。柔らかすぎてへしゃげちゃう~。でもダイジョーブ。ヒッパレば戻る。弾力がぷるんぷるん。

まずは端っこを生食。

皮は厚め。モッチリ。力いっぱい噛みちぎる~。豊かな小麦の風味がくちいっぱいに広がる。もうひとくち、もうひとくち~。飽きずに噛みしめ続けちゃう~。

中はふわふわ。柔らかい。しっとり。ジュワ~ッとまだ水分を含んでるような感じ。

ほのかな塩の甘みも感じる。優しい味。とても食べやすい。

美味しい。何もつけなくても噛みしめてるだけで美味しい。

薄めの輪切り。

カナッペ(缶詰の「牛肉のデミグラスソース味」をのせただけ)にしてトースト。

バリッバリ~。小麦が香ばしい~。軽快な音。全てを噛み砕く感じ~。おモチの皮みたい。柔らかいトコがなくラスクみたいになっちゃった~。

次に厚めの輪切り。

クロックムッシュのサンドにしてトースト。

うわ~。丁度いい焼き具合。外側はバリッバリ~。中はふんわり柔らかい。しっとり。クロックムッシュのクリーミィさとふわふわのパンがすっごく合う。

皮はバリバリで中は生食の柔らかさやしっとりさをキープ。

美味しい~!!

次の日。もう1コの端っこを生食~。

うわっ。1日でカットしやくなってる~。へしゃげるコトなく悠々カット。

皮がしんなり。噛みちぎりやすくなってる。中の水分も少なめ。ジュワ~ッもなし。

ほんのりとした酸味。モチモチとした小麦の味。小麦の美味しさは健在。

噛みしめれば噛みしめるほど小麦の風味が増すような感じ。水分を吹きかけてリベイクしなくても全然美味しい。

原材料

小麦粉、食塩、パン酵母、麦芽エキス、発酵風味料、ライ麦粉/乳化剤、イーストフード、V.C。

アレルギー物質

乳成分・小麦・大豆。

栄養成分表示(1包装当り)

熱量647キロカロリー、たんぱく質22.8g、脂質4.6g、炭水化物128.6g、食塩相当量3.6g。表示値は目安。

スポンサーリンク