商品説明
2024年4月発売。新商品。購入価格139円。パンのサイズは、約13.5cm×7.5cm。
板チョコとホイップクリームを、サンドしたロールパン。
食べてみた感想
パンは、ふわふわ。スパッと、ちぎれる。歯切れのよいパン。香ばしい。
ホイップは、とろとろ。クリーミィな油脂感。ミルク風味。
板チョコは、ぶ厚いが、やわらかい。ほろ苦い。アッサリめのチョコ。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.1点。
おぉぉ・・・板チョコが、でっか~い。厚みがあって、食べごたえ、バツグ~ン。
板チョコを挟んだパンと言えば・・・フランスパンだったり、クロワッサンだったり。板チョコのボリュームに負けないような、特徴のあるパンが合ってるみたいなんですが。
このパンは、シンプルな風味。コッペパンに似てるんですが・・・コッペパンみたいにフニャッとした感じじゃなくて。表面、パリッと香ばしく、中は、とろける食感。
コッペパンの素朴さよりは、少し洗練されてるような感じとゆーか、板チョコに負けない上品さがありましたヨ~。
板チョコに、まとわり付いてるホイップは、泡立ってるみたいで、とてもクリーミィ・・・とてもフレッシュな感じ。あれれ、このミルク風味は?
さっき食べたホイップのミルク風味と似てるなぁ。
「森永のおいしい牛乳」を使用したヤツ・・・って、あぁ、コレも、「北海道産牛乳入り」ってヤツなんですねぇ。
たっぷりのミルクと、ほろ苦いチョコ、スッゴク、合ってました~。
とっても、おいしかったです~。
パンが、おいしいし、ぶ厚い板チョコ、北海道産牛乳入りミルクホイップ。間違いない組み合わせでしたヨ~。
熱量380キロカロリー、炭水化物46.3グラム。

原材料
ミルククリーム(国内製造)、小麦粉、準チョコ、糖類、マーガリン、卵、ショートニング、パン酵母、植物油脂、食塩、大豆粉、植物性たん白、乳等を主要原料とする食品/乳化剤、グリシン、膨脹剤、カゼインNa、増粘多糖類、香料、リン酸塩(Na)、セルロース、酸味料、イーストフード、V.C、酸化防止剤(V.E)。
アレルギー物質
乳成分・卵・小麦・大豆。
栄養成分
熱量380キロカロリー、たんぱく質5.7g、脂質19.2g、炭水化物46.3g、食塩相当量0.6g。表示値は、目安。