【ヤマザキ】たっぷりさつまいもブレッド(紅はるか)は紅はるか全開!お芋がゴロゴロたっぷりさつまいもブレッドで秋の甘さ限界突破レビュー!

【ヤマザキ】たっぷりさつまいもブレッド(紅はるか)パッケージの写真

スポンサーリンク

商品説明

【ヤマザキ】たっぷりさつまいもブレッド(紅はるか)上から撮った写真

2025年10月発売。菓子パン。新商品。購入価格429円。パンのサイズは、約18.5cm×8cm。

紅はるかのさつまいもあんを折り込んだパン。紅はるかの蜜漬けをトッピング。

原材料

小麦粉(国内製造)、さつまいも白あん、さつまいも甘露煮、糖類、マーガリン、卵、発酵風味料、パン酵母、食塩、ごま、植物油脂、麦芽エキス、ライ麦粉、麦芽粉末/ソルビット、乳化剤、香料、カロテノイド色素、イーストフード、V.C。

アレルギー物質

乳成分・卵・小麦・ごま・大豆。

栄養成分

熱量864キロカロリー、たんぱく質20.7g、脂質16.5g、炭水化物158.1g、食塩相当量2.2g。表示値は、目安。

食べてみた感想

【ヤマザキ】たっぷりさつまいもブレッド(紅はるか)斜めから撮った写真

おぉ、【ヤマザキ】サンの秋の新作なんでしょーか?

「たっぷりさつまいもブレッド(紅はるか)」ってのを見つけちゃいました~。

うわぁ~、パッケージの外からも見えるっ。たっぷりの、お芋がゴロゴロ乗っかってんのが見えちゃってますヨぉぉぉぉぉ~っ!!

パッケージから出してみると・・・お芋がゴロゴロ乗ってんのは、両端だけ。それでもいい。ありえないぐらい、めちゃ、たっぷりなんですから~。

それに、もうひとつの、お芋。紅はるかのサツマイモあんもありますからね~。

・・・・んっ?

パンは・・・固め。

ほんのり甘く、タマゴ風味が風味豊か。ブリオッシュ風の生地なんですが・・・やっぱり、固~い。

お芋の蜜漬けは、皮付き芋も放り込みながら・・・ゴロゴロ、ひしめき合っておりますヨ~。サクッと、わずかな食感を残しつつ・・・やわらか~い。

甘ぁ~~~い。

お芋のあんこは、ねっとり。なめらか。もーっと、やわらかく、もーっと、甘い。

【ヤマザキ】たっぷりさつまいもブレッド(紅はるか)断面の写真

たまたま、カットした断面は、お芋あんが少なく見えますが・・・違う方の端っこは、もっとぶ厚くなってて・・・あんこの量は自然でランダム。

少なく見える方だって、見た目より、ずーっと多くて、お芋だらけでゴザイマスよっ。

お芋だらけ、バンザ~イ・・・でも、甘いなぁ。紅はるか、めっちゃくちゃ、甘~い!

ココまで甘いと・・・・えぇ、えぇ、マーガリンが合うに決まってますって!

うわぁ~、とろりとしたマーガリンと、マーガリンの塩気~。めっちゃ合いました~。スッゴクおいしかったです~。

ただ、真ん中辺は、お芋の蜜漬けが、あんまり乗ってないんで・・・ややシンプルな、お芋ブレッドになっちゃうんですが。

それは、それで、明日からのお楽しみにしております~。このブレッドひとつで、だいたい2.5cm~3cmの厚切りが6枚切れましたヨ~。

とまぁ、そのままでも、おいしいんですが・・・このパンは、やっぱりトーストしなきゃ、ですよねぇ!

軽く焼いたつもりなのに・・・ちょっと、ぶ厚すぎましたか~。こ~んがり焼けちゃいました~。

うひゃぁ~、サックサク~!クリスピーに焼き上がった、表面の薄さよ~。香ばし~~!

中は、ふわふわ、しっとり。油脂感、ジュワ~っ!

どっから、この油脂感は出てきたんだろう?・・・そのまま食べると、あんなに固かったのになぁ。

ミミも、厚みが薄くて、サクサク~。お芋の甘さも、まろやかになりました~。

お芋のあんこも、甘さがマイルドになって。もっと、ねちっこくなって、まるで焼き芋みたいな感じで。

アツアツのあんこは、まるで甘いグラタンみたいな、背徳のスイーツと化しました~!

うわぁ~、おいし~い。

お芋だらけっ。紅はるか全開~。お芋をココまで堪能できるパンは、なかなかお目にかかれませんワ~。

熱量864キロカロリー、炭水化物158.1グラム。