商品説明
2024年4月発売。菓子パン。新商品。購入価格105円。パンのサイズは、約20cm×9cm。
シュガーをトッピングして焼き上げたパン。牛乳仕込み。
食べてみた感想
パンは、ギッシリとした生地。しっとり。甘いミルク風味。表面は、ツヤツヤ。
トッピングの砂糖は、片寄っている。ジャリジャリ。しっとりとした砂糖。甘い。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.0点。
「たっぷり食べたい」シリーズ、なんてモノが出てきちゃってまして・・・困るなぁ。
「りんごデニッシュ」やら「チョコチップクロワッサン」やら「チョコ&カスタードドーナツ」やら「レーズンフランスパン」やら・・・おいしそうな定番菓子パンが、食べごたえのある大きさで登場してるんですヨ~。
私がセレクトしたのは、「ミルクシュガーぱん」。シンプルなタイトルが、懐かしいような素朴さを感じちゃって。
って、開けてみれば・・・いわゆる「ロシアパン」じゃァないですか~。
デカいなぁ。
パンがデカけりゃ・・・カロリーもビッグ、炭水化物もビッグ。って、待てよ? 長さ20cmって、以前の「ロシアパン」よりは小さいような?
まさかね。
デカいなんて説明してない「ロシアパン」より、「たっぷり食べたい」と堂々と、デカデカと書いてるパンの方が小さいなんてコトがあるハズが・・・?
・・・小さかった~。「ロシアパン」、舐めてたワ~。
以前食べた「ロシアパン」は、熱量625カロリーとか、炭水化物110グラムとか、およそ、この世のモノとは思えない数値だった~。
パンは、ふわ~っとミルク。うん、牛乳風味。
しっとりとした甘さが、おいしい。ふわふわしすぎてないトコロが、素朴なフンイキ。いい感じ。
しかし、やはり、砂糖のあるトコは・・・もっと、おいしいんですヨ~。
砂糖が、たっぷり。ジュクジュクと濡れている。甘くて、おいしいなぁ。ミルク風味のパンと砂糖。このシンプルさが、いいんですよねぇ。
クープのような割れ目があり、その割れ目に砂糖をトッピングしている。たっぷりのトコロは、スッゴク、たっぷりなんですが・・・片寄っている。
全部にトッピングしてほしかった気もしますが・・・このパンでも、ギリギリだし。って、いや、フツーにアウトでしょ。
パッケージ通り、「たっぷり食べたい」方向けでした~。それにしても、この時期に、ナンデ? 最近は、食欲の春もアリなんでしょーか?
でっかいケレドモ、牛乳仕込み。砂糖のしっとりとした甘みが、おいしい・・・困ったぞ。たっぷり食べたくなくても、たっぷり食べちゃうじゃァないですか~。
熱量460キロカロリー、炭水化物69.2グラム。ともに、高め。

原材料
小麦粉(国内製造)、牛乳、糖類、マーガリン、卵、パン酵母、脱脂粉乳、食塩、植物油脂、植物性たん白、発酵種/乳化剤、イーストフード、香料、V.C、カロテノイド色素。
アレルギー物質
乳成分・卵・小麦・大豆。
栄養成分
熱量460キロカロリー、たんぱく質11.7g、脂質15.2g、炭水化物69.2g、食塩相当量1.0g。表示値は、目安。