宇治抹茶メロンパン【ヤマザキ】の感想

宇治抹茶メロンパン【ヤマザキ】パッケージの写真

スポンサーリンク

商品説明

宇治抹茶メロンパン【ヤマザキ】上から撮った写真

2024年3月発売。菓子パン。新商品。購入価格64円。パンのサイズは、約11.5cm×10.5cm。

宇治抹茶クリームをサンドしたメロンパン。ビスケット生地も、宇治抹茶を練り込んでいる。

「コレ、ええやん!」シリーズ。

宇治抹茶パイ【ヤマザキ】の感想
宇治抹茶クリームと宇治抹茶チョコ。パイまで抹茶づくしの上品なパイです。2024年3月新発売、宇治抹茶パイ【ヤマザキ】をレビューします。
宇治抹茶デニッシュ(つぶあん&宇治抹茶入りあん)【ヤマザキ】の感想
粒あんと宇治抹茶入りあん、2種類のあんこをサンドした、抹茶だらけのデニッシュです。2024年3月新発売、宇治抹茶デニッシュ(つぶあん&宇治抹茶入りあん)【ヤマザキ】をレビューします。

食べてみた感想

宇治抹茶メロンパン【ヤマザキ】断面の写真

メロン皮の横側は、サクッと軽い。抹茶風味。

ナゼか、上の方は濡れている。マジで濡れてる感じ。ねっとり、とろりとした食感で、少しキモチワルイ。

パンは、ギッシリとした生地。固め。クリームの上は、しっとり、下は、パサついている。

抹茶クリームは、とろ~り、なめらか。お濃茶風だが、そんなに濃くもない。甘い、油脂感少なめな、アッサリとした抹茶クリーム。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

宇治抹茶メロンパン【ヤマザキ】斜めから撮った写真

3.0点。

実は、見切り品になってまして。大喜びで買っちゃいました~。

・・・・濡れてましたねぇ。上の濡れてるトコは、やっぱり、劣化なんでしょうねぇ・・・シクシク。

まぁ、デモ、全部おかしくなってなくて・・・不幸中の幸いかな。

サクッと軽くて、まるで、メレンゲみたいで・・・抹茶風味が、ふわ~っ。ダックワーズ系の、とても上品なメロン皮でした~。

コレ、ええや~ん!・・・ですねぇ。

パンは、シンプルな風味なんですが・・・少し風味豊かっぽくて、少しブリオッシュ入ってるみたいな感じ。上品なパンなんで、上品な宇治抹茶メロン皮と、スッゴク、合ってましたヨ~。

宇治抹茶メロンパンも、ええや~ん!・・・どんどん行きましょう。

抹茶クリームの苦みは、評価の分かれるトコロ。抹茶好きなら、大歓迎かも。

パンと食べると、クリームの抹茶が、スッゴク濃く感じられて・・・まるで、パンと一緒に、お濃茶を飲んでるような感じでした~。

油脂感の少ないクリームが、アッサリしすぎじゃァないかと思ったんですが・・・お濃茶を表現してたのかもしれませんね~。

パンと、お濃茶。風流で・・・ええや~ん!

宇治抹茶が存分に活かされた、上品なメロンパンでした~。

熱量321キロカロリー、炭水化物52.8グラム。炭水化物、高め。

今月のオススメ スーパーで買えるパンとスイーツ (2024年3月新商品)
今月も、おいしいパンやスイーツが、たくさん新発売。2024年3月新発売、スーパーで買えちゃうオススメのパン及びスイーツをランキングでご紹介します。

原材料

小麦粉(国内製造)、抹茶フラワーペースト(水あめ、植物油脂、砂糖、粉あめ、抹茶、でん粉、たんぱく質濃縮ホエイパウダー、寒天、食塩、卵白粉、小麦粉)、糖類、マーガリン、卵、加糖練乳、パン酵母、抹茶、発酵風味料、食塩、ショートニング/トレハロース、加工デンプン、グリシン、乳化剤、膨脹剤、増粘多糖類、pH調整剤、保存料(ソルビン酸K)、着色料(クチナシ、カロテノイド、フラボノイド、V.B2)、酸化防止剤(V.C)、イーストフード、グリセリンエステル、香料、V.C。

アレルギー物質

乳成分・卵・小麦・大豆。

栄養成分

熱量321キロカロリー、たんぱく質5.6g、脂質9.7g、炭水化物52.8g、食塩相当量0.4g。表示値は、目安。