商品説明
2021年9月28日発売。3コ入り。新商品。127円。1コのサイズは、約9cm×3cm。
クラッシュピスタチオ入り、ピスタチオクリームを、サンドしたオムレット。
食べてみた感想
オムレットは、モッチリ。モチモチな生地。しっとり。チョコ風味は、しっかりめ。
ピスタチオクリームは、ねっとり。コクがある。
ふわふわ。ホイップっぽい、軽さがあるが、バタークリームのように、濃厚。ピスタチオの油脂感かな?
ほんのり、ピスタチオの風味。クラッシュピスタチオは、舌触りで、わずかに感じるが・・・歯で砕くコトはナイ。
つまり・・・小さめ。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.2点。
ピスタチオと聞けば・・・飛びつきますって。大人気フレーバーで、ゴザイマス~。
・・・シンプル。
ピーナッツやアーモンドような、香ばしいナッツ感は、あんまり、ナイなぁ。ふわっとした味。割と、地味。よく言えば、上品。
菓子パンに、よくある・・・粒ピーナッツクリームなんかとは、全然違う。
「ピスタチオと向き合った」と言うより、「通りすがりのピスタチオ」というような感じ・・・と、ピスタチオを、まるごと、ボリボリかじりながら、書いております~。
ピスタチオ自体が、シンプルで、爽やかな味だからなぁ。
菓子パンの中には、ピスタチオを凝縮したような・・・ピスタチオより、ピスタチオなヤツもあるが・・・コレは、ナチュラル。自然な、ピスタチオ感。
こーゆー、わざとらしくなく、ナチュラルな感じを、気に入る方も、多いんじゃないかな?
オムレットは・・・モチモチ。【セブン】は、モチモチ、好きだなぁ。コレって・・・オムレット? モッチリとした、パンケーキみたいな生地。
製造は、【敷島】。パンケーキの得意な、メーカーさんですね~。
ピスタチオクリームは、優しい味。チョコ風味のオムレットと、とっても、合ってますヨ。
とっても、おいしかったです~。
オムレットも、ピスタチオクリームも、甘さ控えめ。パクッと、アッサリ、食べれちゃう。あっちゅーま、ですヨ~。
1コ当たり、エネルギー95キロカロリー、糖質16.0グラム。
原材料
砂糖(国内製造)、ピスタチオホイップクリーム、卵、小麦粉、植物油脂、還元水あめ、ピスタチオ、ココア、食塩、脱脂粉乳/加工デンプン、グリセリン、膨脹剤、グリシン、酢酸Na、着色料(カラメル、カロチノイド、クチナシ青色素)、香料、乳化剤、酸味料、pH調整剤、増粘多糖類、カゼインNa、セルロース。
アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)
卵・小麦・乳成分・大豆・アーモンド。
栄養成分(1コ当たり)
エネルギー95キロカロリー、たんぱく質1.3g、脂質2.8g、炭水化物16.3g、 糖質16.0g、食物繊維0.3g、 食塩相当量0.2g。表示値は、目安。