パイまんじゅう おいも&クリーム【セブンイレブン】の感想

パイまんじゅう おいも&クリーム【セブンイレブン】パッケージ

スポンサーリンク

商品説明

パイまんじゅう おいも&クリーム【セブンイレブン】上

2022年8月18日発売。チルドスイーツ。新商品。237.60円。サイズは、約6cm×6cm。

いもあんと、クリームを包んだ、パイまんじゅう。

食べてみた感想

パイまんじゅう おいも&クリーム【セブンイレブン】断面

パイは、固め。何層ものパイ生地を、ギュッと押し固めたような感じ。

この紫色は・・・サツマイモの皮の色?

サツマイモの風味。しっとりしてて・・・焼き芋感と、バター香る、パイ感が、合わさった感じ。底は、サックリさもあり・・・噛みしめる楽しさがある。

いもあんは、スッゴク、サツマイモ。甘いが、サツマイモの、自然な甘みもあり・・・おいしい。きめ細やか。しっとり。

ホイップは・・・少なめ。とろとろ。ミルク風味。生クリームのようなコクがあるが・・・スッキリ、アッサリ。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

パイまんじゅう おいも&クリーム【セブンイレブン】斜め

3.8点。

うわぁ~、スッゴク、イモ~。

この、いもあん、スッゴク、おいしいんですヨ~。

まるで、黄身を裏ごししたような、微粒子のような、きめ細やかさ。一瞬、ホクホクッとしてるかと思うと・・・スーッと、とろける。

ねっとり、濃厚な感じじゃなく、鳴門金時風の味。甘いケド、アッサリ食べられちゃいます。全然、重たくないんですヨ~。

パイは、サツマイモの皮という感じ。皮まで、まるごと食べられちゃう、焼き芋みたい。

ホイップは、少なめですが・・・全然、モンダイなし。

そもそも、小豆のあんこと違って、濃くも、重たくもないモンで。

ホイップのスッキリ感を、必要としてないんです。それでも、焼き芋とアイスのような、清涼感は、あります。スッキリ、馴染んでますヨ~。

さてさて、食欲の秋が、クチを開けて、待ち構え・・・本格的に、サツマイモの収穫が始まります~。

それにしても、こんなにも、イモイモしいのに、こんなにも、アッサリしてるなんて・・・神サマ、【セブン】サマ、ありがとーゴザイマ~ス。

スッゴク、おいしかったです~。

熱量259キロカロリー、糖質24.0グラム。

原材料

白こしあん(いんげん豆、砂糖、寒天)(国内製造)、マーガリン、小麦粉、さつまいも加工品、クリーム、乳等を主要原料とする食品、卵、砂糖、粉末水あめ、塩、粉末調味料/グリシン、着色料(クチナシ、カロチノイド)、膨脹剤、乳化剤、酵素、香料、調味料(アミノ酸)。

アレルギー物質

卵・乳成分・小麦・大豆。

栄養成分

熱量259キロカロリー、たんぱく質3.4g、脂質16.1g、炭水化物26.3g、糖質24.0g、食物繊維2.3g、食塩相当量0.37g。推定値。