やきいもこ やきいもクリーム&ホイップ【セブンイレブン】の感想

やきいもこ やきいもクリーム&ホイップ【セブンイレブン】パッケージの写真

スポンサーリンク

商品説明

やきいもこ やきいもクリーム&ホイップ【セブンイレブン】上から撮った写真

2023年11月1日発売。チルドスイーツ。新商品。213.84円。サイズは、約7.5cm×7.5cm。

やきいもクリームとホイップクリームを包んだ、シュークリーム。

食べてみた感想

やきいもこ やきいもクリーム&ホイップ【セブンイレブン】断面の写真

シュー生地は、厚みが薄いが・・・モチッとして、固め。軽い。サツマイモの皮色だが・・・味はシンプルなプレーン味のような気がする。

ホイップは、ふわふわ、とろとろ。軽い。あっという間に消えた~。ほんのり甘い、ミルク風味。

焼き芋クリームも、ふわふわ、とろとろ、軽い。少し、ねっとりとして、とろりとした、お芋の風味。ほんのり甘い。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

やきいもこ やきいもクリーム&ホイップ【セブンイレブン】斜めから撮った写真

3.7点。

【セブン】サンの人気シリーズ「もこ」の新作、焼き芋の「もこ」が登場しました~。

でかっ。

いつもながら、そびえ立つ高さに、おったまげつつも・・・シュー生地の中の、ポッカリ空いた空洞に、ガッカリしたり、ホッとしたり。

【セブン】サン安定の平常運転でゴザイマ~ス。

デモ、ダイジョーブ。クリームは、たっぷりあるんですからね~。ココは、オニオングラタンスープ方式で行っちゃいましょう。

パイ生地をオニオングラタンスープに浸すように・・・中の空気を蹴散らしながら、シュー生地をクリームに突き刺しちゃうんです~。

うわ~ん。クリームゥゥゥ~。

あぁ・・・やはり、チルドなホイップは、こうでなくちゃ。

シュワ~ッとミルク。一瞬の舌触りなのに、ミルクの味が凝縮されちゃってます~。

濃いミルク。いや、濃いのに、スッキリとしたミルク風味。ほんのりとした甘さが、ミルクの風味を引き立てまくってくれちゃって・・・恋ミルク~。

焼き芋クリームは、焼き芋風味と言うより・・・まろやかなスイートポテト風。この優しい風味が、ミルクホイップとピッタリなんですヨ~。

シュー生地は・・・モナカですよね、コレ?

以前から、モナカっぽいなぁ、モナカっぽいなぁ・・・と言い続けてましたが。今回、カンペキ、モナカでゴザイマシタ~。

クリームは、カンペキ洋風で。和風に寄せるイミって、なんなん?・・・って思っちゃいましたが。

超絶厚みの薄いシュー生地で、それなのに固く、パリッとした感じは、モナカならではの食感でしたヨ~。

軽いシュー生地より、断然軽いのも、モナカならでは、という感じ。ただ、ちょっと噛みしめる感じで。クリームがとろけるスピードより遅く、残っちゃう感じでした~。

スッゴク、おいしかったです~。

とろとろのクリームが、おいしすぎて・・・パリッと軽いシュー生地も、いい感じでした~。

熱量253キロカロリー、糖質19.8グラム。糖質、低め。モナカの軽さ、ココに極まれり~。

原材料

乳等を主要原料とする食品(国内製造)、クリーム、さつまいも加工品、牛乳、砂糖、澱粉加工品、卵加工品、ファットスプレッド、植物油脂、バター、ゼラチン/加工澱粉、グリシン、乳化剤、トレハロース、着色料(カロチノイド、クチナシ)、カゼインNa、膨張剤、pH調整剤、酵素、香料、糊料(キサンタン)。

アレルギー物質

卵・乳成分・小麦・大豆・ゼラチン。

栄養成分

熱量253キロカロリー、たんぱく質2.4g、脂質18.1g、炭水化物20.5g、糖質19.8g、食物繊維0.7g、食塩相当量0.25g。推定値。