商品説明
購入価格105円。パンのサイズは約10cm×10cm。
ビターキャラメル味の生地の上に、プリン風味の生地を乗せた、プリンのような蒸しパン。
「パステル」とのコラボ。
「パステル」とは、名古屋にある会社【オール・ハーツ・カンパニー】のブランド。プリン等のカップデザートやケーキ等を販売。「なめらかプリン」が看板商品。
エッ?「バゲットラビット」も、ココのブランド?
名古屋の有名店。バゲットを展覧会のように並べてる個性的なパン屋さん。行列で入れなかったんだよネ~。
2023年7月、リニューアル新発売。
食べてみた感想
蒸しパンはぷるんとモッチリ。少し気泡が目立つ。昔風の蒸しパンっぽい。しっとり。ベッチョリ。
・・・・ウッ。すっごいバニラの香り~。むせ返るヨ~。
タマゴ風味。プリンみたいな味。甘ッ。
カラメル生地はビター。香ばしい。ベッチョリさは少なめ。タマゴのトコより、ケーキっぽい生地。
評価
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.0点。
ホワッ?なんじゃこりゃ~?
バニラすぎる~。
プリンってこんなにバニラだっけ?ってか、コレ、初めて香水付けた少女が、瓶のフタが取れてしまいアタマからかぶる・・・という、少女マンガ設定みたいだぞ~?
いきなりプリン!とにかくプリン!!プリンプリンプリンだヨ~!!!
プリン感は、スッゴク味わえる。しかも素朴なママのプリンじゃなくて、洋菓子屋さん系を押し付けがましく押し付けてくる感じ。
ベッチョリとした生地は、プリン感をよく表してると思う。
うぇー、甘い。思わず、声に出てしまう。と言いつつも・・・プリンっておいし~んだよな~。
どんなにバニラでも、どんなに甘くとも、おいしいってのが、プリンの恐ろしいトコなんですね~。「パステル」さんの実力かな?
エネルギー348キロカロリー、炭水化物49.4g。
原材料
砂糖、卵、小麦粉、加工油脂、ぶどう糖、植物油脂、脱脂濃縮乳、キャラメルペースト、インスタントコーヒー、でん粉、食塩、脱脂粉乳/糊料(加工デンプン、キサンタン)、膨脹剤、グリシン、酒精、pH調整剤、着色料(カラメル)、香料、乳化剤、ビタミンB1、酸化防止剤(ビタミンE)。
アレルギー物質
小麦・卵・乳成分・大豆。
栄養成分
エネルギー348キロカロリー、たんぱく質5.9g、脂質14.0g、炭水化物49.4g、食塩相当量0.9g。表示値は目安。