いちごジャムコッペ【ファミリーマート】の感想

いちごジャムコッペ【ファミリーマート】パッケージ

スポンサーリンク

商品説明

いちごジャムコッペ【ファミリーマート】上

2023年6月27日発売。焼き菓子。新商品。52グラム入り。189円。1コのパンのサイズは、約4.7cm×3cm。

イチゴジャム入りコッペパンのような焼き菓子。

【アデリアレトロ】サンとのコラボ。パッケージも中身も、昭和レトロなラインナップ。

メロンソーダ風ロールケーキ【ファミリーマート】の感想
昭和のレトログラス「アデリアレトロ」とのコラボ。昔懐かしい純喫茶のメロンクリームソーダをイメージしたロールケーキです。2023年6月27日新発売、メロンソーダ風ロールケーキ【ファミリーマート】をレビューします。

食べてみた感想

いちごジャムコッペ【ファミリーマート】断面

うわぁ~、ちっちゃーい。

可愛らしいサイズのコッペパンが、5コ入ってました~。

思わず、昔買って食器棚のコヤシになってる、おままごとセットを引っ張り出して来ちゃいました~。

まるままクチの中に放り込めそうな感じですが・・・コッペパンを、ひとくちで行くというのも、なんだか似つかわしくない感じで。

やはり、コッペパンらしく行きましょう・・・ガブッ。うわっ、ナンジャコレ?

モ~~~ッチリ。

ためてためてためて・・・噛みちぎるッ。おモチかよっ。

ちょっと、思ってたのと違うかも。香ばしくって・・・なんだか、栗まんじゅうの皮に似てるなぁ。

モッチリしすぎて、栗まんじゅうっぽくないような気もしちゃうケド・・・味は、栗まんじゅう系だと思う。

イチゴジャムは、甘酸っぱ~い。ココも、モッチリしていて・・・ジャムと言うより、ゼリーみたい。常温タイプの、砂糖をまぶした和風ゼリーっぽいヤツとゆーか、グミっぽいとゆーか。

イチゴっぽい味なんですが、他のフルーツが入ってるようなマイルドさも感じて・・・あぁ、スッパーい。

マイルドなフルーツ感なのに・・・なんか、別次元から、酸味が襲ってきましたヨ~。

ミックスジャムだそうで。原材料には、「果実」とだけ書いてあるんですが。リンゴも含まれてるそうですヨ。

いちごジャムコッペ【ファミリーマート】斜め

【アデリアレトロ】サンとのコラボ。

パッケージは、【アデリアレトロ】サンのキャンディ缶から、「いちごジャムコッペ」が飛び出してきちゃって・・・リズミカルな元気のある絵柄。同系色で、まとめ上げてるのも、スッゴク、可愛いですねぇ。

そーいや、「メロンソーダ風ロールケーキ」も、背景色、スイーツ、食器、全てを、ソーダ色にまとめ上げてましたね。昔は、同系色で、まとめるのが流行ってたんでしょーか?

味は、「チョコあんぱん」のような、お菓子っぽい感じかなぁ、って思ったんですが。2コめを食べると、もう少し「生菓子寄りかも」と思っちゃいましたね~。

酸味が、ヘルシー感を感じさせてくれちゃうような感じですかね~。

1袋当り、熱量194キロカロリー、糖質32.5グラム。

原材料

ミックス粉(砂糖、小麦粉、その他)(卵・乳成分・大豆を含む)(国内製造)、ミックスジャム(糖類、果実、その他)(りんごを含む)、小麦粉、還元水あめ、マーガリン、ショートニング、液全卵、砂糖、食塩/加工でん粉、膨脹剤、乳化剤、増粘多糖類、甘味料(ソルビトール)、酸味料(クエン酸)、香料、ゲル化剤(増粘多糖類)、グリセリンエステル、保存料(ソルビン酸K)、リン酸三カルシウム、酵素、酸化防止剤(ビタミンE)、着色料(カロチノイド、赤色102号)。

アレルゲン(28品目対象)

小麦・卵・乳成分・大豆・りんご。

栄養成分(1袋当り)

熱量194キロカロリー、たんぱく質1.5g、脂質6.2g、炭水化物33.5g、糖質32.5g、食物繊維1.0g、食塩相当量0.3g。表示値は、目安。