商品説明
2023年12月26日発売。コンビニの新商品。168円。サイズは、約11cm×9.5cm。
生チョコクリームと、生チョコホイップクリームを巻いたロールケーキ。ケーキ生地は、2層のチョコ生地。
食べてみた感想
ケーキ生地は、2種類。2層になっている。
外側は、ふんわり。きめ細やか。ホロホロ崩れる。濃いチョコ風味。
内側の方が、しっとり。きめ細やか。外側より、淡めのチョコ風味。少し酸味を感じるような感じで、あんこみたいな風味もするかも。
生チョコホイップは、ふわふわ、とろとろ・・・あれ? 伸びる?
おモチのように伸びるとゆーか、引きずられる感じ。生クリーム入り。コクがあって、まろやかなチョコ風味。
生チョコホイップの中に、ポツンポツンと生チョコクリーム。
うわ~、すっごい、なめらか。キャラメルのように、引きずられる食感。甘い。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.4点。
チョコは苦手なんですが・・・生チョコとなると、途端に印象が変わっちまう。それぐらい、今や、「生」に夢中でゴザイマ~ス。
生チョコクリームが2種類なら、チョコケーキも2種類。様々なチョコ風味が大集合ですヨ~。
【ファミマ】サンは、チョコスイーツに、こだわってまして・・・オリジナルチョコもあるぐらいなんですからね~。
しかし、このロールケーキには、オリジナルチョコは使用されてないようですし・・・常温のロールケーキって、少々、不安を感じる私なんですが。
いい加減にせ~い。【ファミマ】サンの実力を疑って、ゴメンナサ~イ。
チョコづくし。4種類のチョコが、それぞれ、ハッキリとわかるように、個性を打ち出してるんですヨ~。
2種類のチョコケーキ。どちらも、濃厚系のチョコで、まるで印象が違うのに、違和感なく馴染んでました~。
生チョコホイップは、淡いチョコ風味で、生クリームをフィーチャー。コク深くて、とろけるホイップ~。
生チョコクリームは、なめらかさがスゴくて。舌に残っちゃって、トゥルントゥル~ン。ものすごいアクセントになってました~。
全部をクチに含んだ時、全てのチョコ風味を感じられちゃう。どれも埋没するコトなく、全部ですヨ~。
チョコが踊る、チョコが回る・・・チョコのメリーゴーラウンドや~、って感じ。
スッゴク、おいしかったです~。
熱量280キロカロリー、糖質39.9グラム。熱量、低め。
原材料
生クリーム入りチョコフラワーペースト(砂糖、加糖全粉乳、植物油脂、ココア、麦芽糖、生クリーム、でん粉、乳たん白、カカオマス、卵白粉、食塩、カカオマス加工品、小麦粉)(国内製造)、卵、ホイップクリーム、砂糖、小麦粉、水あめ、ショートニング、麦芽糖、ココア、カカオマス加工品、大豆粉、食塩、寒天/加工デンプン、トレハロース、乳化剤、膨脹剤、グリシン、pH調整剤、カラメル色素、糊料(増粘多糖類、HPMC)、香料、キシロース、保存料(ソルビン酸K)、V.C、V.B1、グリセリンエステル。
アレルゲン(28品目対象)
乳成分・卵・小麦・大豆。
栄養成分
熱量280キロカロリー、たんぱく質4.1g、脂質11.3g、炭水化物40.9g、糖質39.9g、食物繊維1.0g、食塩相当量0.5g。表示値は、目安。