ホイップ包みのショコラタルト【ファミリーマート】の感想

ホイップ包みのショコラタルト【ファミリーマート】パッケージの写真

スポンサーリンク

商品説明

ホイップ包みのショコラタルト【ファミリーマート】上から撮った写真

2024年2月13日発売。チルドスイーツ。コンビニの新商品。238円。サイズは、約6.5cm×6.5cm。

ホイップクリームをチョコで包んだ、チョコタルト。

食べてみた感想

ホイップ包みのショコラタルト【ファミリーマート】断面の写真

タルトは、サクッとしてるが、しっとり、やわらかい。ほんのりチョコ風味。シンプルな風味。

チョコクリームは固め・・・じゃァなくて、チョコ。チョコクリームじゃなくて、チョコなんですねぇ。

とろ~り、とろける、生チョコのような食感。濃厚なチョコ風味。ほろ苦い。

チョコの中には、ホイップ。ふわふわ、とろとろ。軽いクチ当たり。ほんのりコクのあるミルク風味。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

ホイップ包みのショコラタルト【ファミリーマート】斜めから撮った写真

3.4点。

ちっちゃいタルトだなぁ。

実は、今週の【ファミマ】サン、またもや、【ローソン】サンと、かぶっちゃってまして。ちょっとした「ショコラタルト」対決になっちゃってるんですヨ~。

同じように、ホイップを組み合わせた、ショコラタルトなんですが・・・似て非なるモノ。ってか、全っ然、違いました~。

【ファミマ】サンのは、ギュギュッと凝縮されたような味。ひと粒で満足な、チョコボンボンみたいな感じでした~。

1番の特徴が、チョコの食感。プラス、ホイップも、一緒に、とろけちゃいますヨ~。

トゥルル~ンって、とろけちゃう舌触りは・・・メルティー?

なんか、古いコトバ、出てきちゃったような感じなんですが・・・だって、そんな感じなんですヨ~。

苦いんですが、悪い感じじゃなくて・・・「ビター」って言いたいような感じ。高級感のあるビターでした~。

ホイップもサッパリとしてて、アイスのように、とろけちゃうんですが・・・なんか、この感じ、どっかで食べたような?

・・・あっ、「ピノ」だ~。

ひとくちアイスの「ピノ」。チョコの厚みは違いますが・・・イメージは似てると思いましたヨ~。濃厚なチョコなんですが、クリームのように、とろけちゃうモンで・・・軽いような気もしちゃったんですヨ~。

とろりと、とろける・・・まさに、新食感のチョコタルト。チョコのクチ溶けにウットリするのは、バレンタインの、お約束なのかもしれませんね~。

エネルギー243キロカロリー、糖質19.0グラム。ともに、低め。

ショコラタルト【ローソン】の感想
濃厚なチョコクリームとチョコケーキ、ふわふわホイップをトッピングしたショコラタルトです。ショコラタルト【ローソン】をレビューします。2025年3月25日、リニューアル新発売。

原材料

乳等を主要原料とする食品(国内製造)、チョコレート、小麦粉、マーガリン、砂糖、クリーム、卵、米粉、卵黄、ココアパウダー、アーモンド、洋酒、卵黄油/トレハロース、乳化剤、グリシン、pH調整剤、糊料(増粘多糖類)、酢酸Na、メタリン酸Na、香料。

原料に洋酒を使用。

アレルゲン(28品目対象)

小麦・卵・乳成分・大豆・アーモンド。

栄養成分

エネルギー243キロカロリー、たんぱく質3.3g、脂質16.9g、炭水化物20.1g、糖質19.0g、食物繊維1.1g、食塩相当量0.1g。推定値。