ゴールデンキウイタルト【フジパン】の感想

ゴールデンキウイタルト【フジパン】パッケージ

スポンサーリンク

商品説明

ゴールデンキウイタルト【フジパン】上から見た図

2020年7月発売。新商品。購入価格105円。サイズは約8.5cm×8.5cm。

ゴールデンキウイジャム入りのキウイ風味のタルト。

食べてみた感想

ゴールデンキウイタルト【フジパン】断面図

底にタルト。サクサク。ぶ厚めのビスケット生地。ガリガリ。シンプル。固いパイみたいな風味。

ケーキ生地はぷるんとモッチリ。ほんのりフルーティ。キウイキウイしてない。まろやかな風味。

ジャムは少なめ。ゼリーっぽい。ほんのり甘酸っぱい。フルーティなコクのある、優しいキウイ風味。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
 

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

ゴールデンキウイタルト【フジパン】横から見た図

3.1点。

夏に向けて、トロピカルが止まりませんネ~。

袋パンでゴールデンキウインのお菓子って、あんまり見かけない。ちょっぴりオシャレなワンランクアップ感。即買いしましたヨ~。

トロピカルって聞くとワクワク。夏ならではのフレーズ。

意外とスッパかったり、クセがあったり。暑い南の島で食べてこその爽やかさ。いつもの自分の部屋で食べるのはちょっとチガウ感じです~。

その点、ゴールデンキウイはいい。

キウイのようなスッパさはない。甘くてまろやか。濃厚なフルーツ感も少しある。日本の夏の定番フルーツ。ウチでは毎日ですヨ。

主張しすぎず、ほんのりフルーティな風味を添える。ジャムで、さらにフルーティ。ケーキと仲良し。スッゴクケーキに合うフルーツだと思う。

とってもおいしかったデス。

自然に溶け込んだような感じで、フルーツを楽しめる。フルーツ度は控えめ。ジャムも少なめ。フルーツの苦手な人でもダイジョーブっぽい味だと思う。

タルト生地は、フツーのビスケットっぽい味の方が、個人的には好み。夏だからアッサリとした感じにしたのかもしれない。

エネルギー379キロカロリー、炭水化物52.4g。炭水化物、高め。

原材料

小麦粉(国内製造)、砂糖、卵、キウイフルーツジャム、ショートニング、マーガリン、乳等を主要原料とする食品/ソルビトール、膨脹剤、香料、糊料(加工デンプン、増粘多糖類)、酢酸Na、酸味料、乳化剤、pH調整剤、着色料(紅花黄、カロチン)、クエン酸Ca。

アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)

卵・乳成分・小麦・キウイフルーツ・大豆・りんご。

栄養成分

エネルギー379キロカロリー、たんぱく質4.9g、脂質16.6g、炭水化物52.4g、食塩相当量0.31g。表示値は目安。