マーガリンスナックケーキ【フジパン】の感想

マーガリンスナックケーキ【フジパン】パッケージ写真

ネーミングに異議あり!

【フジパン】には「アーモンドケーキ」というアーモンド型のケーキがある。ホイップとチェリーを挟んだヴァージョンもあるがネーミングは「アーモンドケーキ」。

昨年の冬に出たのが「レモンケーキ」。レモン味。同じくアーモンド型。ただしレモン型と言えなくもない。

そしてコレ。「スナックケーキ」って・・・。プレーン味のケーキなんでネーミングに困ったのはワカルけど・・・「スナックサンド」のパクリやん。

コレからいろんなモノをサンドしながら「スナックケーキ」シリーズとしてやってく意気込みは感じる~。

スポンサーリンク

商品説明

2018年11月発売。関西・中四国エリアの新商品。購入価格105円。

マーガリンをサンドしたアーモンド型ケーキ。グレーズをトッピング。

マーガリンスナックケーキ【フジパン】上から見た図

マーガリンスナックケーキ【フジパン】横から見た図

マーガリンスナックケーキ【フジパン】中身はこんな感じ

食べてみた感想

ケーキはきめ細やかで柔らかい。ホロホロ崩れる。しっとり。懐かしい~。【フジパン】のアーモンドケーキのプレーンヴァージョン。

マーガリンはとろりとクリーミィ。塩気が強い。

グレーズはたっぷり。マーガリンをサンドしたスリットにたまってる~。ザクザク~。カナリ甘い。

おいし~い。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。

3.4点。

素朴。ごくごく普通のモノの組み合わせ。でも美味しー。

ケーキはしっとりしてるが甘さ控えめ。アッサリとシンプルな味。たっぷりのグレーズでパンチ増強。そして塩気の効いたマーガリンでノックアウト~。

甘辛の極意。

原材料

卵、小麦粉、砂糖、グレーズ、マーガリン、加工油脂、乳等を主要原料とする食品/ソルビトール、pH調整剤、乳化剤、膨脹剤、甘味料(スクラロース)、香料、V.A、酸化防止剤(V.E)、カロチン色素。

アレルギー物質

卵・乳成分・小麦・大豆。

栄養成分表示

エネルギー302キロカロリー、たんぱく質4.0g、脂質14.3g、炭水化物39.2g、食塩相当量0.53g。表示値は目安。