商品説明
購入価格118円。サイズは、約7.8cm×7.5cm。
【宮田製菓】サンとのコラボ。
【宮田製菓】サンの看板商品「ヤングドーナツ」を大きくしたドーナツ。ハチミツと牛乳入り。
2024年7月、リニューアル新発売。
食べてみた感想
・・・・おぉっ?
やわらかいなぁ。しっとり。とろける食感。
こんがり揚がってるが・・・表面も、何もかもが、やわらかい。
ミルク風味。ハチミツ風味は、よくわからなかったんですが・・・表面に砂糖をまぶしてるし、甘いドーナツ。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.0点。
・・・ナニナニ?「ヤングドーナツ大きくしてみました!!」?
「ヤングドーナツ」とやらが、サッパリわかりませんが・・・「大きくしてみました」と言うからには、ちっちゃいドーナツなんでしょーねぇ。
・・・あぁ、やっぱり。
【宮田製菓】サンの看板商品であり、駄菓子の定番だそうで・・・小さいサイズのドーナツが4コ入ってるそうですヨ。
ナルホド、駄菓子ですか~。ヤングなお年頃に大人気というワケなんですねぇ。
実は、駄菓子と聞いて、私の貧困な想像力では、「固いドーナツ」と決め付けちゃってまして。
私のクチの中も、「固い」という予想に向かって突き進んじゃっておりまして・・・ふわ~っと、やわらかいモンですから、アナタ。ビックリしちゃいました~。
・・・フツーのドーナツですねぇ。
やわらかくって、ミルク風味。シンプルに砂糖をまぶした、甘いドーナツ。「定番」以外に表現しようがないホド、ド定番なドーナツでゴザイマ~ス。
コラボって、ゲラゲラ笑っちゃえるようなトコロも魅力なんですが・・・フツーに、おいしくって、困惑してるとゆーか。どーしましょ?
やはり、「ヤングドーナツ」を探し出して来て、一緒に食べるべきでしたね~。
「大きくしてみました」とか言われちゃいましても・・・スーパーで、よく見かける【丸中製菓】のドーナツと同じぐらいの大きさだし。
ピンと来ない感じでしたが・・・素朴で昔ながらの、おいしいドーナツでした~。「ヤングドーナツ」という昭和感満載のネーミングも楽しいですねぇ。
エネルギー282キロカロリー、炭水化物27.9グラム。
原材料
ミックス粉(小麦粉、糖類(砂糖、乳糖、デキストリン)、植物油脂、その他)(国内製造)、ショートニング、卵、はちみつ、牛乳、加糖練乳、砂糖、糖類加工品/膨脹剤、乳化剤、香料、増粘剤(キサンタン)。
ハチミツを使用。1歳未満の乳児には与えないでくださいとのコト。
アレルゲン
卵・乳成分・小麦・大豆・魚油(魚介類)。
栄養成分
エネルギー282キロカロリー、たんぱく質3.2g、脂質17.5g、炭水化物27.9g、食塩相当量0.53g。表示値は、目安。