商品説明
2023年7月発売。チルドスイーツ。新商品。購入価格127円。サイズは、約9cm×8cm。
「カントリーマァム」をイメージしたシュークリーム。クッキークランチと、チョコチップ入り。
期間限定。製造は【不二家】サン、販売は【ヤマザキ】サン。
食べてみた感想
シュー生地は、モッチリ。ふんわり。香ばしい。シンプルな風味。
クリームは、濃い。ミッチリとした感じで、コクがあって・・・もう、既にクッキーっぽい。
香ばしいキャラメルみたいな風味。チョコチップは・・・小さすぎるツブ。
クッキーに入ってるチョコチップの大きさじゃない。「カントリーマアム」のチョコチップも大きかったハズだし、たっぷり入ってたような気がする。
ミルクチョコかな? ほろ苦さは少なめで、「存在証明だけ」という感じ。味的には、あんまりアクセントにはなってない。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.7点。
「カントリーマアム」が、シュークリームになっちゃいました~。
デカいなぁ。
そびえ立つように高さがあって、カタチを保ってる感じが・・・固めのシュー生地かと思ったんですが。
ふわっと軽くて、サクッと柔らかい。懐かしいなぁ。コレ、食べたコトあるんじゃない?・・・って思わせるような感じ。
固めのシャレた感じでもなく、柔らかいが、モナカのように、しっかりとした作りで。オーソドックスな昔ながらの「ザ・シュークリーム」という感じ。
香ばしいシュー生地の中から、溢れ出す、たっぷりのクリーム・・・うわぁ~、香ばし~。
ひとくちめ、キャラメルアイスみたいな食感だったのに・・・もう、とろっとろに、とろけ始めている~。
キャラメルの香ばしさが、クッキーの濃いコクをまとって、さらに、バージョンアップ。無敵のキャラメルクリームみたいになっちゃってるんですヨ~・・・あ、たまに、チョコチップの食感。
ただ、ひとつのギモンが・・・「カントリーマアム」って、こんなにキャラメル味でしたっけ?
チョコチップクッキー味のシュークリームには違いないんですが・・・「きゃー、コレは、カントリーマアムだ~」ってイメージは、あんまり湧かなかったんですヨ~。
まぁ、デモ、本家本元の【不二家】サンが、これは、「カントリーマアム」だと太鼓判を押してるワケですから・・・信じましょう。
スッゴク、おいしかったんですから。
エネルギー246キロカロリー、炭水化物16.1グラム。炭水化物、低め。
原材料
ホイップクリーム(国内製造)、卵、ファットスプレッド、小麦粉、砂糖、牛乳、卵黄、チョコレート、加糖練乳、ゼラチンパウダー、でん粉、ショートニング、粉糖、還元水あめ、食塩、白ねりあん、油脂加工品、バニラシロップ、大豆粉、全粉乳、水あめ/トレハロース、グリシン、着色料(カラメル、カロテノイド)、カゼインNa、加工デンプン、乳化剤、リン酸塩(Na)、膨脹剤、香料、糊料(加工デンプン、増粘多糖類)、pH調整剤、酵素、酸化防止剤(V.E、V.C)。
アレルギー物質
乳成分・卵・小麦・大豆・ゼラチン。
栄養成分
エネルギー246キロカロリー、たんぱく質4.5g、脂質18.2g、炭水化物16.1g、食塩相当量0.3g。表示値は、目安。