商品説明
2025年8月発売。チルドデザート。新商品。購入価格105円。サイズは、約8.2cm×8cm。
矢堅目の塩とレモンを使用したクリームを包んだパフケーキ。食塩中、矢堅目の塩98%。
原材料
ホイップクリーム(国内製造)、卵白、砂糖、卵、卵黄、小麦粉、油脂加工品、はちみつ、レモンソース、牛乳、乳等を主要原料とする食品、ゼラチンパウダー、加糖練乳、食塩、卵白粉、植物油脂/トレハロース、グリシン、乳化剤、加工デンプン、香料、安定剤(加工デンプン)、酸味料、酵素、着色料(紅花黄、カロテノイド)。
ハチミツを使用。1歳未満の乳児には与えないでくださいとのコト。
アレルギー物質
小麦・卵・乳成分・大豆・ゼラチン。
栄養成分
エネルギー141キロカロリー、たんぱく質3.4g、脂質8.0g、炭水化物13.8g、食塩相当量0.15g。表示値は、目安。
食べてみた感想
ケーキ生地は、ふわふわ~。軽い。タマゴ風味。
クリームは、ふわふわ、とろとろ、クリーミィ。ほんのりコクがあって、ガツンと塩味。レモンも来た~。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
・・・矢堅目?
なんだか見慣れない風味のスイーツを発見しちゃいました~!
「ぺこちゃんのパフケーキ ペコパフ(矢堅目の塩&レモン)」ですってヨ~。ペコちゃんが、こんな大人の味覚に挑戦するなんて、期待で胸が膨らんじゃいますねぇ!
まるいパフケーキは、ふわっふわ~。
軽くて、濃いタマゴ風味。まるでカステラシフォンみたいな感じで・・・コレだけでもおいしいんですヨ~。
そして、注目すべきは底のトコロ!
ココがまた、こんがりと、ぶ厚く焼き上がっていて 、まさにカステラの上の皮みたいな感じなんですヨ~。
いや、カステラの皮より、ぶ厚いし。「スイートブール」のトッピングより、ぶ厚いし。
タマゴが焦げた風味が香ばしくって・・・この、ぶ厚さが、たまりませ~ん。ココだけ剥がして食べちゃいたいタイプ~。
待望のクリームの味は・・・うわっ、塩ぉぉぉぉぉ~っ。1秒後、レモンも来た~~っ。
まるでレモンピールみたいな、ほろ苦さのある、大人のレモン風味~。
あまりにキョーレツな風味に茫然自失でしたが・・・とろっとろで、クリーミィ。ほんのりコクがあって、ほのかにカスタードホイップみたいな味。
サスガ、【不二家】サン。洋菓子屋さんらしいクオリティ。めちゃ、おいしいクリームなんですヨ~。
ケーキ、軽いなぁ。ふわふわ、とろとろ~、塩とレモンがガツンと来る、夏らしいスイーツでした~。
何がスゴいって・・・塩レモン味と言うより、塩とレモンを別々に味わえちゃう、素材感なんですヨ~。
ぷっくりと、まぁるく膨らんだ、可愛らしいカタチのケーキは、いつも通りなんですが・・・新感覚のパフケーキ。
上品で奥深い大人の味。塩とレモンもおいしいなぁ。
矢堅目とゆーのは・・・あぁ。長崎の五島列島なんですねぇ。素材のブランド感も楽しめちゃいました~。
エネルギー141キロカロリー、炭水化物13.8グラム。ともに、低め。
