キャラメルクリームのパンケーキ【ローソン】の感想

キャラメルクリームのパンケーキ【ローソン】パッケージ写真

購入は迷い~。このクリームの量はヤバイ。

7月に食べたフレーバー違いの「ココナッツミルククリームのパンケーキ」。見た目はほぼ同じ。もういいじゃん。っていいワケないよ~。

 

目次

スポンサーリンク

商品説明

2018年9月11日発売。新商品。285円。

3層に重ねたパンケーキとキャラメルクリーム。キャラメルソースとナッツをトッピング。

キャラメルクリームのパンケーキ【ローソン】上から見た図

キャラメルクリームのパンケーキ【ローソン】横から見た図

キャラメルクリームのパンケーキ【ローソン】中身はこんな感じ

食べてみた感想

パンケーキはふんわり柔らかい。すごくしっとり。モッチリ。おモチっぽい食感。

キャラメルクリームはたっぷり。分厚い。大ボリューム。なんてこった~。「ココナッツミルククリームのパンケーキ」と微妙にチガウ。

多分クリームの総量は同じぐらい。「ココナッツミルククリームのパンケーキ」はクリームの厚みをほぼ3等分にしてた。今回はトッピングにどど~ん。よりクリーミィ。クリームそのものの味わいをガッツリ味わえる仕様。

ホイップの中に香ばしいキャラメル風味。白っぽいがハッキリとしたキャラメル味。ぷるんとゼリーっぽい。ねっとりとした感じだが柔らかく口溶ける。・・・しつこい。

キャラメルソースはとろり。ミルクキャラメルっぽい風味。

トッピングのアーモンドがウレシイ。クリームの海に溺れてしがみついた浮き輪のような命綱。こんなに小さくてもアッサリ感を演出。こんなにアーモンドに助けられたコトはない。それ程クリームのしつこさが凶器レベル。

美味しいんですが・・・クリーム多すぎ。しつこすぎ。

パンケーキ生地もしっとりモッチリクリーミィ。どデカいクリームを食べてるような凄みを感じる。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。

3.0点。

「ココナッツミルククリームのパンケーキ」はもう少しアッサリとしたクリームだったのに残念~。

白っぽいクリームから漂うキャラメル風味はちょっとしたサプライズ。だが濃厚という程でもなく香ばしさも普通。キャラメルソースも似たような味。【ローソン】らしいクオリティの高さは感じられなかった~。

やはりコレはホールケーキ扱い。細かくカットしてシェアがオススメ。

原材料

ホイップクリーム、砂糖、小麦粉、卵、キャラメルクリーム、キャラメルペースト、生クリーム、ショートニング、アーモンド、ココナッツミルクパウダー、牛乳、食塩、寒天、加工デンプン、ソルビット、トレハロース、膨脹剤、乳化剤、グリシン、糊料(増粘多糖類)、ホエイソルト、pH調整剤、酢酸Na、香料、カラメル色素、グリセリンエステル。

栄養成分表示

熱量505キロカロリー、たんぱく質5.2g、脂質27.5g、糖質58.8g、食物繊維0.9g、ナトリウム320mg。

スポンサーリンク