チョコロール 【ローソン】の感想

チョコロール 【ローソン】パッケージ

 

目次

スポンサーリンク

商品説明

チョコロール 【ローソン】上から見た図

2020年1月28日発売。新商品。140円。サイズは約20cm×4.75cm。

チョコクリームとチョコチップを巻き込んだロールケーキ。チョコ味の黒い上掛け生地を巻いて恵方巻きをイメージ。

食べてみた感想

チョコロール 【ローソン】断面図

チョコがけ生地はモチッとした食感。まるでホンモノのノリみたいだヨ~。

ケーキはふんわり柔らかい。きめ細やか。歯切れよくちぎれる。

チョコクリームはたっぷり。ホイップっぽいかな?でもねっとり。コクがある。しつこめ。チョコはほんのり。ミルクっぽい淡い味。

あまーい。

チョコチップは削りチョコ。食感はあまり感じられない。ほのかにほろ苦い。少なめ。印象は薄いが、チョコクリームがミルクっぽい味なので、チョコのアクセントにはなってる。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
 

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

チョコロール 【ローソン】横から見た図

3.1点。

ひや~~~。

ホンモノの海苔巻きみたいで、テンション上がります~。

黒いチョコがけ生地の海苔。ウソみたいだけど、思ったよりチョコ感はなく、海苔感の方が高い。

海苔巻きの再現率はなかなかのモノですぞ~。子供は大喜び間違いなしでしょ~。

味はケーキもクリームも割とフツー。

クリームは甘くしつこめ。たっぷり入ってて、インパクトのある味。飽きずに美味しく食べられちゃう感じはある。

カナリ甘いヨ~。

お菓子っぽい味。チョコ感は少なめ。味はチョコより海苔巻きに寄せてるヨ~。恵方巻きより、ずっとお安いトコはウレシイかも。

熱量498キロカロリー、炭水化物65.4g。ギョッ。高すぎ~。

原材料

全卵、砂糖、小麦粉、マーガリン、水あめ、チョコクリーム、卵白、チョコレート、砂糖混合異性化液糖、植物油脂、乳化油脂、ココア、食塩/加工デンプン、ソルビット、膨脹剤、乳化剤、増粘剤(加工デンプン)、着色料(カラメル、カロテノイド)、香料、V.C、酸化防止剤(V.E)。

アレルギー物質(特定原材料及びそれに準ずるもの)

乳成分・卵・小麦・大豆。

栄養成分

熱量498キロカロリー、たんぱく質6.8g、脂質23.2g、炭水化物65.4g、食塩相当量0.6g。表示値は目安。

スポンサーリンク