商品説明
2019年10月15日発売。新商品。195円。サイズは約9cm×8.5cm。
まるごとプリンとマロンクリームをサンドしたどら焼き。プリンは自家炊きカスタード使用。マロンクリームはマロン餡と栗のダイスカット入り。
食べてみた感想
どら焼きはすごくモッチリ。すごくしっとり。香ばしく焼き上げた生地。
プリンは固め。ゼリーっぽい。スプーンですくうとスプーンのアトがハッキリと残る。手作りっぽい優しい味わい。
・・・クリームが白い?
恐る恐る白っぽいクリームをくちに入れてみる。うわ~~。濃厚な栗の風味が広がるじゃァないか~。渋皮っぽい濃い風味。
マロン餡はすっごくきめ細やか。ギッシリとした感じ。固まってるようでなめらかにとろける。コチラも濃厚な栗風味。渋皮っぽい。
栗のダイスカットはカナリ小さい。あまりよくわからなかった~。あれ?1つぶ2つぶ歯のスキマに挟まった?そんな感じのかすかな食感。
評価
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.6点。
どら焼き生地はしっとり香ばしい。老舗の和菓子屋のどら焼き風味のような趣き。そしてモッチリ。今風。流行風。コンビニ風。
プリンだけ食べるとプリン味のほぼゼリー。味は自然な感じですごく美味しい。でもこの食感はダメかなと思ってたが・・・。
全部一緒にガブッ。
プリンはとろりととろける。マロンの風味とクリームが絡まる。スゲー美味しい。
さすが【ローソン】。変化する食感を知り尽くしている。
どら焼きは伝統的な生地で和風。プリンも素朴でレトロな味で和風。マロンクリームもしっとり和風。マロン餡も濃くて和風。
ガッツリ和風とそこはかとなく和風。結局和風テイスト。和菓子好きやどら焼き好き向けだと思う。
熱量241キロカロリー、糖質36.7g。
原材料
乳等を主要原料とする食品(国内製造)、液全卵、砂糖、牛乳、小麦粉、水飴混合異性化液糖、水飴、米ペースト、栗ペースト、栗シロップ漬け、ながいも、白生餡、液卵黄、練乳ペースト、加糖練乳、ゼラチン、マーガリン、洋酒、寒天、食塩/加工デンプン、トレハロース、膨脹剤、香料、乳化剤、増粘多糖類、pH調整剤、着色料(パーム油、カロチノイド)。
アレルギー物質
卵・乳成分・小麦・大豆・やまいも・ゼラチン。
栄養成分
熱量241キロカロリー、たんぱく質4.1g、脂質8.6g、炭水化物36.7g、 糖質36.7g、食物繊維0g、 食塩相当量0.3g。推定値。