ふわ濃チーズケーキ【ローソン】の感想

ふわ濃チーズケーキ【ローソン】パッケージの写真

スポンサーリンク

テレビ番組「ジョブチューン」で紹介されました~。

TBS系テレビ番組「ジョブチューン」で紹介されました~。

超一流スイーツ職人がジャッジする人気企画。【ローソン】サンの満場一致合格スイーツ5品の中でナンバーワンを決定しますヨ~。

2回戦で登場。「ふわ濃チーズケーキ」と対戦するのは、アイス「リッチミルクバー」。1回戦で、「くちどけショコラクレープ」に勝ち抜きました~。

またもや、超一流スイーツ職人サマ達が悩まれておりまて。「リッチミルクバー」と一緒に食べると、さらにおいしく、引き立つ、と。

うきゃぁ~。

またもや・・・ってか、今回は、「リッチミルクバー」の圧勝~。1対6となっちゃいました~。

「リッチミルクバー」は食べたコトないんですが・・・まさかのまさかでした~。今は冬ですぞ~。

「リッチミルクバー」の方が、甘すぎずコクすぎず、「また食べたいな」が強かったそうですヨ。

商品説明

ふわ濃チーズケーキ【ローソン】上から撮った写真

チルドスイーツ。コンビニの新商品。254円。サイズは、約6cm×6cm。

ふわふわチーズと、濃厚チーズ、2層のチーズケーキ。

2024年12月26日、リニューアル新発売。300円。

食べてみた感想

ふわ濃チーズケーキ【ローソン】断面の写真

上のチーズケーキは、ふわふわ。とろとろ~。チーズのコク。ほのかな酸味。スッキリとした味わい。ほんのり甘い。

下のチーズケーキは、ねっとり。濃厚なチーズ風味。ぷるんとして、なめらかな油脂感。

底には、ザクザク、クランブル。コクのあるビスケット。割りとシンプルな風味で、チーズケーキを引き立てている。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

ふわ濃チーズケーキ【ローソン】斜めから撮った写真

4.5点。

今週の【ローソン】サンからは、2種類のチーズケーキが新発売~。

「ふわ濃チーズケーキ」と「むぎゅ濃チーズケーキ」。タイトルからすると、食感の違いうチーズケーキという感じですが・・・見た目から、大きさから、味から、全然、違いました~。

とりあえず、「ふわ」が気になっちゃう私です。

まずは、上のふわふわ部分を、スプーンですくってみよっと。私にとっては、コッチが本命ですからね~。

うわぁ~、ふわっふわ~。

チーズホイップみたいな感じかと思ったんですが・・・実際、チーズホイップみたいなんですが。

ホイップと言うには、軽すぎて・・・空にポッカリと浮かんだ雲みたいで。その雲が、わずかに、ぷるんとして・・・ふわりと膨らんだ、ムースみたい。

うわぁ~、コレは・・・メレンゲなんですねぇ。羽根が生えた天使のような軽さ。ふわふわパンケーキを、クリームにしちゃいました~・・・みたいな感じ。

甘いコク。チーズのコクと甘さが、絶妙。ほんのりチーズのコクが印象的なんですが・・・酸味もスーッとあって、スッキリ、清らかな味わい。

きゃー、おいし~い。チーズホイップを最上級にしてみちゃいました~。チーズホイッペストですヨ~。

あぁ、もう・・・コレだけでいい。下のチーズケーキは、イラナイかも。多分、濃厚なコントラストが・・・。

・・・・・ひゃぁぁぁぁぁぁ。ナニコレ、ナニコレ、ナニコレぇぇぇぇ?

マジで、一体、この食感はナニ?・・・・初めてなんですケド。

ぷるんと・・・舌を滑るような、なめらかな油脂感。ねっとり、絡みつくような、まるで、まるで・・・チーズのバターみたいじゃァないですか~。

うわぁ~、とろける~。舌の上を、ゆっくりと、豊潤に、転がすように、とろける~。

やっぱり、上のチーズケーキより、濃厚チーズなんですが。

上のチーズケーキが、スッキリとしたチーズ風味なら・・・下は、濃厚なだけじゃなく、プリンみたいで、キャラメルみたいで、キャラメルプリンのように、なんか、香ばしい味なんですヨ~。

つまり・・・めっちゃくちゃ、おいし~い、ってか、おいしすぎるじゃァないですか~。

生チョコみたいな食感なんですが・・・それでも足りない感じで。バターみたいな濃厚なコクが・・・なんてゆーか、食べたコトないんですが、フォアグラみたいなんじゃァないか?、と。

チーズケーキのフォアグラ・・・もう、それぐらい、おいしいんですってば。

全く、新しいチーズケーキの誕生。チーズケーキの夜明けじゃよ~。

スッキリ、チーズケーキと、濃厚チーズケーキと、ザクザク、クランブル。最強で、神がかったバランスでしたが・・・そんなコト、どーでもいいぐらい、ひとつひとつが、おいしすぎました~。

熱量243キロカロリー、糖質16.8グラム。ともに、低め。

テレビ番組「サタデープラス」で紹介されました~。

TBS系テレビ番組「サタデープラス」の「超一流パティシエ参戦!試してチーズケーキ」のコーナーで紹介されましたヨ~。

バニラビーンズを加えるコトで贅沢感が感じられるし、クランチで食感のメリハリも感じられると、評価されました~。

ベスト5の4位に入りました~。おめでとーゴザイマ~ス。

ちょい足しアレンジとして、ブルーベリーのトッピングもオススメだそうですヨ。

テレビ番組「ジョブチューン」で紹介されました~。

TBS系「ジョブチューン」の人気企画。ローソンの従業員が選んだイチ押しメニューを、超一流スイーツ職人が真剣にジャッジしちゃいました~。

  • くちどけショコラクレープ
  • くるみ餅で巻いたもち食感ロール(みたらし)
  • マカロン(冷凍スイーツ)
  • リッチミルクバー
  • プレミアムロールケーキ 濃厚ショコラ
  • じゅわバタ塩メロンパン
  • ご褒美スティックケーキ ぷっくりクリーム&いちご
  • どらもっち ショコラ(チョコレートチップ入り)
  • 濃厚たまごのカスタードクッキーシュー
  • ふわ濃チーズケーキ

第1位で登場しました~。

ふわっと食感と、なめらかなチーズの、2層のチーズケーキ。

上の層は、北海道産クリームチーズとサワークリームを合わせた、ふわふわ食感、軽やかな味わい。下の層は、オーストラリア産クリームチーズにバニラビーンズをブレンドして、チーズの風味をしっかり感じられる味。

お客様アンケート調査で、「ふわふわ軽いチーズケーキが意外とない」という意見が多数あったコトから、濃厚な人気の味と、ふわっと軽めのチーズを合わせたそうです。

レモン果汁やゼラチン入り・・・超一流スイーツ職人サマからの質問より。

合格~。満場一致、パーフェクト合格、来ました~。

よかった~。ホッとしました~。コレでダメなら、気の毒すぎて、私も泣いちゃうトコでしたヨ~。

シンプルながら、複雑さもあり、乳製品の旨味、バランスが取れているとか、サワークリームの酸味とコクのあるバニラ、まとまってるスイーツ等、絶賛の嵐でした~。

10品中、7品合格。9品には届かなかったですが・・・オワリよければ、全てヨシッ。

ココロから、おめでとーゴザイマス。

くちどけショコラクレープ【ローソン】の感想
生チョコクリームと生チョコソースを包んだクレープ。ほろ苦く濃厚なチョコ風味、チョコづくしのクレープです。くちどけショコラクレープ【ローソン】をレビューします。2024年12月31日、リニューアル新発売。テレビ番組「ジョブチューン」で紹介されました~。
くるみ餅で巻いたもち食感ロール みたらし【ローソン】の感想
モチモチ食感が人気の和風ロールケーキ。コッテリ甘いみたらし団子味ですヨ~。2024年4月16日新発売、くるみ餅で巻いたもち食感ロール みたらし【ローソン】をレビューします。テレビ番組「ジョブチューン」で紹介されました~。
じゅわバタ塩メロンパン【ローソン】の感想
塩バターパンがメロンパンになっちゃいました~。ジュワジュワ~、中からもバターの風味が広がって行きますヨ~。じゅわバタ塩メロンパン【ローソン】をレビューします。テレビ番組「ジョブチューン」で紹介されました~。2025年3月11日、リニューアル新発売。
ご褒美スティックケーキ ぷっくりクリーム&いちご【ローソン】の感想
クリームたっぷり、イチゴショートケーキがスティックケーキになっちゃいました~。2024年4月19日新発売、ご褒美スティックケーキ ぷっくりクリーム&いちご【ローソン】をレビューします。テレビ番組「ジョブチューン」で紹介されました~。

 

むぎゅ濃チーズケーキ【ローソン】の感想
ねっとり濃厚チーズケーキと、プリンみたいなチーズケーキの、2層のチーズケーキ。ザクザク、アーモンドが香ばしいです。むぎゅ濃チーズケーキ【ローソン】をレビューします。テレビ番組「サタデープラス」で紹介されました~。2024年10月1日、リニューアル新発売。

原材料

クリームチーズ(オーストラリア製造、国内製造)、乳等を主要原料とする食品、卵加工品、ビスケット(小麦粉、砂糖、ショートニング、食塩)、メレンゲミックス粉、油脂加工品、ヨーグルト、クリーム、カスタードクリーム、牛乳、食用加工油脂、加糖練乳、レモン果汁、ゼラチン、砂糖、バニラペースト/トレハロース、加工澱粉、糊料(増粘多糖類、加工澱粉)、乳化剤、グリシン、着色料(カラメル)、香料、メタリン酸Na、膨張剤、pH調整剤、V.C、調味料(アミノ酸等)、レシチン、酸化防止剤(V.E)。

アレルギー物質

卵・小麦・乳成分・大豆・ゼラチン。

栄養成分

熱量243キロカロリー、たんぱく質4.3g、脂質17.6g、炭水化物17.1g、糖質16.8g、食物繊維0.3g、食塩相当量0.30g。推定値。