ほうじ茶タルト(ヘーゼルナッツプラリネ入り)【ローソン】の感想

ほうじ茶タルト【ローソン】

スポンサーリンク

商品説明

2018年6月26日発売。新商品。195円。

ほうじ茶クリームを入れたココアタルト。ほうじ茶クリームはマスカルポーネと練乳入り。底にはヘーゼルナッツプラリネを加えたビスキュイを忍ばせている。トッピングに玄米。

原材料

生クリーム、小麦粉、マーガリン、砂糖、生乳、クレープ生地(砂糖、小麦粉、バターオイル、乳糖、乳たんぱく、食塩、モルト)、卵、加糖卵黄(卵黄、砂糖)、還元水飴、種実加工品(ヘーゼルナッツ、砂糖)、アーモンド加工品(アーモンド、コーンスターチ)、小麦でん粉、ココアパウダー、チョコレート、ナチュラルチーズ、洋酒、ショートニング、ほうじ茶パウダー、玄米(国産)、乳等を主要原料とする食品、加糖練乳、植物性たん白(小麦)、ゼラチン、食塩、着色料(カラメル、クチナシ)、膨張剤、香料。

栄養成分表示

熱量171キロカロリー、たんぱく質2.7g、脂質10.5g、糖質16.2g、食物繊維0.1g、ナトリウム24mg。表示値は目安。

ほうじ茶タルト【ローソン】皿盛り

ほうじ茶タルト【ローソン】横

ほうじ茶タルト【ローソン】中身

食べてみた感想

ココアタルトの端っこをかじる。

たちまち魅了~。濃厚なまるでブラウニーのようなチョコタルト。サクサク。なのにすごく柔らかい。慎重に口に運ぶとホロリと口の中で崩れる~。

タルトに感動してる場合じゃない。ほうじ茶クリームもヤバイ。

ふわっふわでとろとろ。ふるふると生き物のように震えている。ほんのりとしたほうじ茶とマスカルポーネが運命の出会い。

ほうじ茶とマスカルポーネが出会うコトでこんなにも繊細なクリームが出来るとは。エスプレッソも真っ青。

完全にティラミスを超えた~ッ!!

ソレだけじゃない。底には香ばしいプラリネにチョコクリーム。チョコタルトから違和感なく続き息もピッタリ。ってか超絶美味しい。

一度だけザクッとした食感。コレかな?ビスキュイは少ない。だがチョコタルトとの食感の違いを一瞬楽しめた。

・・・・ん?

皮?

見なかったコトにして口に入れてしまった~。

原材料を確認すると・・・・な、ナント!!クレープも入ってるじゃァないか!!芸が細かすぎる~。

クレープはあまりイミなしのような気がするが心意気はステキ。

めっちゃくちゃ美味しいッ!!

お茶のスイーツと言えばお茶の風味を楽しむモノが多い。コレはほうじ茶の風味に頼りすぎず完全に独立したスイーツ。

ふるふると震えるクリームは私のココロの中でも震え続けている。もっと欲しいと震え続けているぞ~!!!