「鬼滅の刃」マグカップ&みかんゼリー 420g【ローソン】の感想

「鬼滅の刃」マグカップ&みかんゼリー 420g【ローソン】パッケージ

大人気アニメ「鬼滅の刃」の勢いが、止まりませ~ん。

スーパーでも、「鬼滅一丁」(カップラーメン)だの、ふりかけだの、コラボ商品が、ザックザク~。かと思えば、ゴールデンタイムに再放送、始まりましたね~。

私も見ましたヨ。「鬼滅一丁」(名前が覚えられない)のスズメ、可愛かったデスネ~。

そして・・・今週の【ローソン】は、大大大大鬼滅ウィークで~す。どど~んと15種類。大放出、来ました~。

スポンサーリンク

商品説明

2020年10月13日発売。新商品。数量限定。ゼリーは、150g。658円。マグカップのサイズは、底の直径が、約8cm、上部の直径が、約10cm。

ドリンクは、適量入れて250mlぐらい入ります。ギリギリまで入れると350mlぐらい。

ゼリーの賞味期限は、2021年2月24日(2020年10月13日購入)。

みかんゼリー入り、「鬼滅の刃」デザインのマグカップ。

「メイド・イン・チャイナ」でゴザイマス。カップの底面、裏側に、しっかりと印字されておりました~。

底面には、商品説明のシールが貼ってあるので、「ソコに書いてあってもよかったんじゃないか」と思いますが・・・直接、陶器に印字されております。洗っても、消えませんデス。

「鬼滅の刃」タイアップ商品。

今週発売の「鬼滅の刃」シリーズは、15種類。

  1. 「鬼滅の刃」漆黒無限炒飯
  2. 「鬼滅の刃」山かけうどん
  3. 「鬼滅の刃」禰豆子の蒸し鶏と梅しらすのサラダ(ビーツ入り和風ドレッシング)
  4. 煉獄杏寿郎の炙り焼豚丼
  5. 「鬼滅の刃」煉獄杏寿郎のジャンバラヤおにぎり
  6. からあげクン 焦がしバター醤油味
  7. 鬼殺隊サンド 炭治郎のレタス・善逸のたまごサラダ・伊之助の焼豚
  8. 「鬼滅の刃」煉獄杏寿郎の焼きカレーパン
  9. 「鬼滅の刃」最後の試練チョコシュークリーム
  10. 「鬼滅の刃」ランチパック 炭治郎のメロンクリームと禰豆子のいちごクリーム
  11. 「鬼滅の刃」メロンミルク 190ml
  12. 「鬼滅の刃」マグカップ&みかんゼリー 420g
  13. チロル チロルチョコ「鬼滅の刃」ザクザククランチ 1個
  14. 不二家「鬼滅の刃」LOOK 抹茶 14粒
  15. フリトレー ドラゴンポテト サワークリーム鬼オン味 45g

1~4のゴハン系は、オリジナルステッカー1枚付き。「「鬼滅の刃」山かけうどん」は、作中に登場する「山かけうどん」をイメージ。

「不二家「鬼滅の刃」LOOK 抹茶 14粒」は、オリジナルミニ色紙1枚付き。

マグカップデザイン

マグカップデザインは、2種類。

それぞれ、2等身のカワイイキャラクターが描かれています。主人公グループは、6人のキャラクター。もう片方は、9人も、いますヨ~。

私が買った時点では、主人公グループは、ラスト1コ。ギリギリでした~。キャラクター人数が、少なくても、主人公が人気なんでしょーか?

「鬼滅の刃」マグカップ&みかんゼリー 420g【ローソン】

「鬼滅の刃」マグカップ&みかんゼリー 420g【ローソン】

「鬼滅の刃」マグカップ&みかんゼリー 420g【ローソン】

もう片方の方も、冨岡義勇(とみおかぎゆう)、時透無一郎(ときとうむいちろう)、伊黒小芭内(いぐろおばない)など、人気っぽいキャラクターが揃ってる感じです。

「鬼滅の刃」マグカップ&みかんゼリー 420g【ローソン】

「鬼滅の刃」マグカップ&みかんゼリー 420g【ローソン】

「鬼滅の刃」マグカップ&みかんゼリー 420g【ローソン】

「鬼滅の刃」マグカップ&みかんゼリー 420g【ローソン】

ニワトリ、カワイイ~。

どのキャラクターも、ニワトリさんと電車ゴッコ~。線路もあるし、やっぱり、劇場版の「無限列車編」をイメージしてるのかな?

それにしても、このニワトリ、なんなんだろ?

あ。まさか、このニワトリ、からあげクン? お弁当なのか?

ニワトリは、1羽~3羽。少食の人と、ドカベンの人かな。逃げ出そうとしてる、ニワトリさんもいるなぁ。

ただ、注意。

裏面に、様々な取り扱い注意情報アリ。ほとんどは、アタリマエっぽいコトだが・・・電子レンジ、食器洗浄機、食器乾燥機の使用は、ダメとのコト。

マニアは、使用自体しないんだろ~と思うケド・・・気をつけてね。

食べてみた感想

「鬼滅の刃」マグカップ&みかんゼリー 420g【ローソン】ゼリー

お皿にひっくり返してみる。カンタンに剥がれた~。キレイ~。

「鬼滅の刃」マグカップ&みかんゼリー 420g【ローソン】皿盛りゼリー

ぷるんぷるんっ。うわ~。逃げる~。

お皿の中を、追いかけ回しながら食べる。大失敗。カップのまま食べるべきヤツだった~。

スッパー。

ビックリした~。すっぱ~い。

やわらか~い。ぷるるんっ。あっという間に、とろける~。

果汁がいっぱいな感じ。フルーティ。デモ・・・みかん?

オレンジジュースみたい。濃縮還元の。食べるオレンジジュース。なんか、ノドの渇きも癒やされそう。

冷やすヒマもなかったのに、冷たい感じがする。このままで、おいしいっ。

こんにゃくゼリーみたいなもんかと思ってたら、本格的なフルーツゼリー。製造は【たらみ】サンです。

熱量98キロカロリー、炭水化物24.5g。

原材料

砂糖、果糖ぶどう糖液糖、みかん果汁、洋酒/酸味料、ゲル化剤(増粘多糖類)、香料、酸化防止剤(ビタミンC)。

栄養成分

熱量98キロカロリー、たんぱく質0.1g、脂質0g、炭水化物24.5g、食塩相当量0.2g。推定値。