商品説明
2021年11月9日発売。要冷蔵。新商品。245円。サイズは、約10cm×5cm。
紅あずま、焼き芋ペースト、ホイップクリームを盛り付けた、サツマイモのクレープ。焼き芋ペーストは、紅あずまの焼き芋と、皮付きの焼き芋をブレンド。
食べてみた感想
薄っ。
クレープ、薄っ。まるで、紙みたい。モッチリ。ほんのり甘い。サツマイモ風味。
焼き芋ペーストは・・・あ、甘~~~。サツマイモですから・・・ってか? 大甘~。サツマイモの甘みが、ガツ~ン。
なめらか。とろっとろ~。みずみずしくも、濃いサツマイモ風味。油脂感は少なめ。割とアッサリ。
サツマイモは、柔らかい。とても、みずみずしく・・・茹でてる? よくワカラナイが、焼き芋系ではない感じ。
ホイップは、真ん中に、ちょこん。少なめ。とろっとろ~。一瞬でとろけてゆく、ミルク風味。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.5点。
まるで、焼き芋みたいな、スイートポテト。
焼き芋みたいなパンは、イロイロなトコから、出てるんですケド・・・この形状は、なかったワ~。新鮮~。
まるで、焼き芋の花束みたい。ブローチにして、胸につけたいぐらいですヨ~。
まず、クレープの薄さに、驚かされちゃいましたが・・・ちゃんとサツマイモ味。スッゴク、サツマイモの皮っぽい感じ、出てますヨ~。
紅あずまの、ほんのわずかな歯ごたえから、とろとろのスイートポテトへ。段階的な歯ごたえが、いい感じ。ダイレクトに、サツマイモを味わえるのも、ウレシイ。
ペーストと、サツマイモ。2種類のサツマイモが、サツマイモの甘みを、充分に、感じさせてくれちゃいます。
ただ・・・ホイップ、少ねぇ。甘さ控えめ。スッゴク、おいしいのに・・・もうちょっと、たっぷり、トッピングしてほしかったなぁ。
とっても、おいしかったです。
おいしいだけじゃなく、見た目にも華やかな、スイートポテト。
熱量224キロカロリー、糖質43.1グラム。熱量は、低めだが・・・糖質は高め。サツマイモですから~。
原材料
さつまいもあん(国内製造)、さつまいもシロップ漬け、ミックス粉(小麦粉、砂糖、ぶどう糖、植物油脂、全粉乳、食塩)、卵、乳化油脂、ゼリー、ホイップクリーム、生クリーム、砂糖、牛乳、加糖練乳、小麦粉、バター、脱脂濃縮乳、でん粉、ゼラチン、寒天/ソルビット、トレハロース、加工デンプン、着色料(クチナシ、カロテノイド)、乳化剤、グリシン、糊料(増粘多糖類)、酢酸Na、香料、酸化防止剤(V.C)、酸味料、pH調整剤、リン酸塩(Na)。
アレルギー物質
乳成分・卵・小麦・大豆・ゼラチン。
栄養成分
熱量224キロカロリー、たんぱく質2.1g、脂質4.4g、炭水化物44.8g、 糖質43.1g、食物繊維1.7g、 食塩相当量0.2g。表示値は、目安。