マウントプリンバスチー【ローソン】の感想

マウントプリンバスチー【ローソン】パッケージ

 

目次

スポンサーリンク

商品説明

マウントプリンバスチー【ローソン】上から見た図

2020年3月24日発売。新商品。要冷蔵。380円。サイズは直径約7.5cm、高さ約6cm。

バスク風チーズケーキ「バスチー」にまるごとプリンとクリームを山のように乗っけたプレミアムなスイーツ。

「バスチー」1周年記念商品。「バスチー」をイメージしたミニアイスも出たヨ~。

ウチカフェ プチアイスバスチー 9ml×6コ【ローソン】の感想

食べてみた感想

マウントプリンバスチー【ローソン】断面図

「バスチー」はチーズ風味が濃厚。あぁ。お昼に食べた「プチアイスバスチー」と同じチーズ風味だぁ~。

きめ細やか。クリームチーズみたい。ねっとりと固めだが、一瞬でとろけてゆく~。

プリンは固め。ぷるんぷるん。懐かしい手作りっぽい、優しい味。

カラメルソースはたっぷり。たぷんたぷん。クリームの壁に囲まれたカラメルソースの湖。一旦、決壊すると、とろ~り。ゼリーみたいにこぼれ落ちてくる~。

ほろ苦い。スッキリとした味。ねっとりしてるのに、雑味のない軽やかな味わい。

ホイップはたっぷり。ミルク風味。固めの泡立て。ショートケーキのホイップ。

トッピングにクラッシュアーモンド。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
 

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

マウントプリンバスチー【ローソン】横から見た図

4.1点。

去年、コンビニスイーツ界の話題をかっさらった風雲児「バスチー」。アレからもう1年。今月1歳の誕生日を迎えま~す。

ハッピーバースデー、「バスチー」。

お誕生日と言えば、デコレーションケーキがお約束。1歳を記念してデコラティブにおめかししたアニバーサリー的な「バスチー」のお目見えで~す。ヒューヒュー。

「バスチー」に負けないボリュームのまるごとプリン。モンブランクリームのようにそびえ立つホイップ。

誰が主役とかカンケーない。三位一体。高さのあるスイーツを上から下までスプーンでザックリ。慎重にすくって、くちに滑り込ませる。

ふわっふわのとろっとろ~。全てがとろけるクリーム。クリーム好きの天国、キタ~。

チーズケーキとプリンとカラメルとホイップと。美味しいモノばかりの組み合わせ。

もうコレは反則でしょ。

小さい頃、大好きだったプリン・ア・ラ・モード。めったに食べられないアコガレのスイーツだった。

子供ゴコロには、イマイチのモノも乗っていた。そんな缶詰フルーツ等を片付けながら、センターのプリンとクリームだけが残ってゆく。ムフフの至福。

「ショートケーキをどれから食べる?」という問いかけが、ココでは無意味。全部おいし~んだから。手前から奥まで。全てを一緒に分け隔てなく食べてゆく~。

おいし~。

ひとくちめも、ふたくちめも、最後のひとくちも、全部おいし~。

熱量501キロカロリー、糖質36.8g。

原材料

クリームチーズ、糖類(砂糖、ぶどう糖)、クリーム、卵、乳等を主要原料とする食品、牛乳、油脂加工食品、フラワーペースト、プロセスチーズ、ゼラチン、澱粉、アーモンド、粉末シラップ、チーズフード、植物油脂、寒天/トレハロース、糊料(加工澱粉、増粘多糖類)、乳化剤、着色料(カラメル、カロチノイド)、グリシン、pH調整剤、香料、酸味料、酸化防止剤(V.E)。

アレルギー物質

卵・乳成分・小麦・大豆・りんご・ゼラチン・アーモンド。

栄養成分

熱量501キロカロリー、たんぱく質9.2g、脂質34.9g、炭水化物38.0g、 糖質36.8g、食物繊維1.2g、 食塩相当量0.46g。推定値。

スポンサーリンク