商品説明
2023年8月8日発売。チルドスイーツ。新商品。297円。サイズは、約7cm×6.5cm。
食物繊維がとれる生マフィン。食物繊維14.7グラム。
食べてみた感想
マフィンは、割と固めとゆーか、ギッシリめの生地。しっとり。香ばしく甘い。アーモンド風味かな? キャラメルソースが入ってる・・・キャラメル風味なのかも?
表面は、なめらかに焼き上がっていて、しっとり・・・まろやかな甘み。ハチミツの風味ですね~。
ホイップは、ふわふわ、とろとろ、ぷるんとしてて・・・ソースが、かかってます。甘い。ハチミツソースですね~。
コリコリ、大きめのナッツが、たっぷり。クルミと・・・あ、アーモンド~。香ばしいです~。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
2.8点。
マフィンが大好きなモンで・・・「with 食物繊維」というのは不安でしたが、「生マフィン」ですからね~。買うしかないっしょ?
・・・まぁ、食物繊維~。
少々、固めで、食物繊維を、ヒシヒシと感じちゃいました~。そんなこったろ~と思ってましたヨ~。
「固め」と言っても、ふわふわ好きの感じる「固め」ですからね。「やわらかい」と言っても、差し障りのないレベルなんですが・・・なんてったって、食物繊維だなぁ。
いわゆる意識高い系のような、上級感がありますね~。私なんかには、ハードル高めなヤツ。
生クリーム入りで、しっとりしてるんですが・・・生クリーム入りのメリット、消えてるような気がしちゃうのは私だけ?
フツーの生マフィンが、食べたかったなぁ。
とは言え、ナッツも、ザクザク入ってますし・・・香ばしくって、おいしかったです~。ただ・・・うぷっ。ホイップ、オマエはダメだ~。
ってか、コレ、ホントにホイップなのか?・・・と疑いたくなっちゃう。ゲゲゲのレベル。チルドスイーツなのに、ナンデ、こーなるんだヨォォォォォ~?
マフィンが食物繊維入りなら、せめてホイップは、ドッチャリおいしくって甘やかして欲しい・・・と思うのは、ゼータクなんですか~?
食物繊維入りマフィンを選ぶような方は、そう思ってないんでしょーねぇ。多分。
ドコまでも、ヘルシーなマフィンでした~。あ~あ。それにしても、ヘルシーなスイーツは、高く付くなぁ。
熱量286キロカロリー、糖質25.6グラム、食物繊維14.7グラム。
原材料
乳清たん白(国内製造)、砂糖、小麦粉、マーガリン、食物繊維、難消化性デキストリン、澱粉加工品、アーモンド、キャラメルソース、乳等を主要原料とする食品、くるみ、クリーム、コーティングゼリー、はちみつソース、食用乳化油脂、はちみつ、ゼラチン、はちみつペースト/加工澱粉、乳化剤、膨張剤、ソルビット、糊料(加工澱粉、増粘多糖類)、炭酸Ca、酒精、香料、pH調整剤、着色料(紅花色素、カラメル)、酸味料、乳酸Ca。
ハチミツ入り。1歳未満の乳児には食べさせないでくださいとのコト。
アレルギー物質
小麦・乳成分・くるみ・大豆・りんご・ゼラチン・アーモンド。
同じ製造工場で、卵を含む製品を製造。
栄養成分
熱量286キロカロリー、たんぱく質3.8g、脂質15.4g、炭水化物40.3g、糖質25.6g、食物繊維14.7g、食塩相当量0.15g。