商品説明
要冷蔵。サイズは約6cm×6cm。
キャラメルバタークリームとキャンディングアーモンドをサンドしたクッキーサンド。クッキー生地は発酵バター使用。キャラメルバタークリームは2種類の焦がしキャラメル使用。
同じシリーズに「サクバタ サクッとバターサンドストロベリー」がある。
2020年8月11日リニューアル。230円。288キロカロリー。
食べてみた感想
クッキーはサックリ。しっとり。フシギな食感。わずかにメレンゲ感のようなマカロン感のようなモノを感じる。とても上品な味。
クリームはたっぷり。クッキーの何倍だ~?
キャラメル風味のバタークリーム。しっかりとキレイに固まってるがくちの中でとろりととろける~。とろとろ~。
ほんのりとした苦み。なんという上品なカラメル風味!!パティシエが作ったクリームに違いない。
豊潤なコクのあるバタークリーム。バターそのもののように感じられちゃうが全くしつこさを感じない。ウマし。ウマすぎ~。
カリッと香ばしいアーモンドの食感。シャリッとしたキャンディコート。程よい甘みで美味しさ倍増。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。
4.0点。
クッキーのクリームサンドは大好きなんだが、1個入りとなるとショボくなりがち。だがこの分厚いゴージャスなクリームを見たら・・・そんなバチ当たりなコトは言えない。
キャラメル好きもクリーム好きもうならせる、カンペキかつ繊細な味わい。コレこそがクリーム好きのクリームを味わうためのスイーツなのだ~!!!
脇を固めるクッキーも負けていない。こんなに薄いのにショボさなんて微塵もない。クリームと同じくものすごく上品なクッキー。洋菓子店に1枚ずつパックになって売ってるようなヤツ。
アーモンドも手抜かりはない。キャンディング。クリームがアッサリと甘さ控えめなので程よいアクセント。
全てが控えめで上品な甘さ。クリームやクッキーまでもが素材のようにそのままの美味しさを味わえる。
香ばしさに馴染みが良いカラメルとアーモンドの組み合わせもカンペキ。カンペキじゃないトコを探す方が難しい。
すっごく美味しい!!!
熱量295キロカロリー、糖質24.7g。ともに低め。クッキーが薄いコトに感謝だな~。
原材料
マーガリン、小麦粉、糖類(砂糖、水飴)、粉末状キャンディ、植物油脂、アーモンド、全粉乳、ココアバター、バター、卵、小麦ふすま、カラメルシラップ、デキストリン、食塩、バターオイル、着色料(カラメル、カカオ、アナトー、カロテン)、膨張剤、香料、乳化剤、ソルビトール、レシチン、酸化防止剤(V.E)。
栄養成分表示
熱量295キロカロリー、たんぱく質2.4g、脂質20.5g、糖質24.7g、食物繊維1.0g、ナトリウム38mg。





